※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
子育て・グッズ

発達障害の診断や療育について、どのようなタイミングで行われるのか気になります。保育園や市の相談で検査を受けていますが、具体的な診断基準や療育の始まり方が知りたいです。

「発達グレー」という言葉をよく目にするのですが、どこかの機関で「あなたのお子さんは発達障害グレーゾーンです」と診断されるのでしょうか?

そもそも、発達障害と診断されるのは、どこでどのようなタイミングでそうなるのか、
療育に通っている、というのもよく目にしますが、
どこでどのようにして、療育に通う、ということになるのでしょうか。

うちの子ひょっとして?と思うところもあり、0歳から通う保育園にも相談したり、市の相談と検査も、こちらから希望して、3歳児検診後、半年ごとにうけていますが、
病院や療育を勧められるようなことはないので、
どうなると、そういう診断に至るのか、を知りたいです。

コメント

 sistar_mama

うちの上の子が3歳児健診でひっかかり後日、発達相談をうけて診療心理士から多動症の疑いがあると言われ成長段階で改善するかしないかもジレないという曖昧なことを言われた状況を発達グレーだと言われるんだと思います。
診断名をつけるなら児童精神科を受診を勧めらました。
診断がなくても親が気がかりなら療育を受けることも可能と言われました。
お住まいの自治体によって判断基準は違うのかもしれませんか💦

または、保育園や幼稚園で集団生活での疑いがあれば役所の担当の人が様子を見に来て個別相談し療育がすすめられたりするようです。

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます!
    なるほど…「かもしれない」と専門家の方に言われて、ということなのですね。

    • 2月11日