
コメント

退会ユーザー
着床出血ってホントに稀なのである方が珍しいです。そして実際その出血が着床出血かどうかは妊娠がわかった段階でしかわかりません。
着床自体は7日から10日が多いですかね。
妊娠超初期症状もその頃ですが、これも必ずあるわけでもないですし、生理前の腹痛と同じ感じだったりもするので生理前とは見分けつかないことが多いです。
退会ユーザー
着床出血ってホントに稀なのである方が珍しいです。そして実際その出血が着床出血かどうかは妊娠がわかった段階でしかわかりません。
着床自体は7日から10日が多いですかね。
妊娠超初期症状もその頃ですが、これも必ずあるわけでもないですし、生理前の腹痛と同じ感じだったりもするので生理前とは見分けつかないことが多いです。
「陽性」に関する質問
アプリでの排卵予定日が8/20で 9/3に陽性→9/7も陽性確認してますが 初診は早すぎても見えなかったり費用も嵩むので いつ頃行くか迷ってます😂💦 (↑排卵日も確実ではないので尚更🥹) 6w5dの22日は遅すぎますかね🤣?
排卵検査薬使う頻度とタイミング回数に関して 生理不順で排卵時期が読めず、排卵検査薬をつかってタイミングをとってみているのですが、 排卵検査薬を朝イチだけにして使ってみたところ、 昨朝陰性、今朝陽性(強陽性気味…
排卵検査薬に詳しい方、教えていただきたいです。 ルナルナ排卵予定日:9/10 ラルーン排卵予定日:9/9 昨日の夜初めて検査薬を使用しました。 昨日はうっすら線があるくらいでした(撮影し忘れました) 今朝、検査薬を試した…
妊活人気の質問ランキング
まめ
返信ありがとうございます!そうなんですね🙄🙄7日から10日というのは、排卵日から?それともタイミングをとった日から?質問ばっかりですみません🙇♀️
退会ユーザー
排卵日からですね。タイミング取っても排卵してなければ受精してないので、、、😓