※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらちん
その他の疑問

築39年の戸建てを工務店がリノベーションして販売していたので購入し、…

築39年の戸建てを工務店がリノベーションして販売していたので購入し、去年の7月から住んでいます。
去年の台風で雨漏りし、屋根を吹き替えして80万かかりました。
そのあとも家中悪臭がしたと思いきや浄化槽が壊れていたり、トイレの詰まりが起きたり...と不具合が出費が耐えません。

次はどんな事が起きるのかと毎日不安です。
娘が小学生になるまでにはこのお家を売却して住み替えしようと思っています。
そんなあたしは考えが甘いですか...?

コメント

ノフとくにゃま

39年では、見えないところに不具合が出て当たり前ですね(>_<)
家計に余裕があれば良いのではないでしょうか?
うちはファイナンシャルプランナーにみてもらったら、
家は買えるけど3000万円台までだね!と断言されました(^^;

はじめてのママリ🔰

リノベーションでは結局配管とか一緒なので、私なら売却考えます💦