※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
家族・旦那

2人目をどうするかすごく悩んでます。長文になりますがよろしくお願いし…

2人目をどうするかすごく悩んでます。
長文になりますがよろしくお願いします。

①金銭的な悩み
都内在住。飲食経営で申し分ないぐらいは
稼いでくれてます。が、これからどんどん
物価、光熱費、税根上がっていくと思うし、
義両親も養ってる(月数万レベルじゃない、
ゆとりもって暮らせるほどの額⭕️十万)
のもあって、すごく心配です。
ちなみに養ってる額の減額は不可能。
義父がブチギレます。


②主人のモラハラ気質
子育て家事ほとんどしません。
息子のことは可愛がってますが、
泣いてる時にあやしてはくれます、それだけです。
まだ手のかかる一歳じなのに義両親に預けて
お店を手伝えと週1〜2回ですが
手伝ってます。その他喧嘩した時は
話が通じない、怒鳴る、罵倒、離婚だの大騒ぎ。

こんな状況で2人目、、
不安しかないです。でもとても欲しいです。
でも不安、、私が外で働くことは絶対NGらしいです。
離婚も頭の片隅にあります。
こんな状況で、、2人目、、欲しいけど、、
アドバイスや、経験談お待ちしてます🥲

コメント

mama

とてもほしい気持ちがあるなら産まなかったときに後悔してしまいそうなので、2人目希望しますね💦
それにしても親を養うとか店を手伝うとか大変な環境ですね…😭

  • ぽむ

    ぽむ

    そうですよね、産まないと絶対ずっと心に残ったまま死ぬと思います。
    主人を説得はしてるんですけど、なかなか首を縦に振ってくれないのも悩みです。もはや離婚しかないのかなと思ったりも😅
    ほんとに、、あんな額義両親に毎月渡して、それがあれば息子にもっとよくしてあげれるし、息子のために貯めていけるのにと思ってしまいます🥲

    • 2月9日
  • mama

    mama

    正直、私だったらそこまで大変な状況で暮らしていかなきゃいけないの…?😭と思います。
    お金のモヤモヤはイヤですよね…自分たちの生活あるのに親のことまで…。
    子どもは産める時期が限られるので悩みますよね。

    • 2月9日
  • ぽむ

    ぽむ

    もう毎日思ってます😂もしここから抜け出すとなると、ほんとに離婚しかありません。主人の考え方が変わることはまずないです。でも私はよそで働くのは止められてるし、貯金も全て奪われていて、すぐに離婚の決断ができないのが現状です😔
    こんな大変な時代に義両親も理解できないです。そうなんですよね、もう1人産むならもう今年妊娠しなくちゃという感じです。。。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

その状況で2人目を育てるのしんどくないですか?
旦那さんのモラハラ気質、義両親への援助はこれからも続くわけですよね。
後々離婚するんじゃないかと勝手に思ってしまいました。
1人で子供育てた方が、よっぽどストレスフリーな気がします。

  • ぽむ

    ぽむ

    しんどいですよね、だから悩みます、、。離婚は何も考えなければ普通にしたいです!!よそで働くのを禁止されていて、貯金も全て奪われ、お金の蓄えが全くないので、なかなか決断できずにいます。息子を考えると尚更、、😔

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

①はどうにでもなるので①だけなら全然産みますが
②があるならやめておきます。
そんなモラハラ旦那との子ども欲しいか?と思いますし実際産まれてもよりイライラさせられることを考えるとそんな人ともう一子作るよりも離婚に向けて準備するなりしてお金貯めてもっといい人がいればその時に考えます。

  • ぽむ

    ぽむ

    正直欲しくないです。笑、なんだろう、主人の子供、というより、子供が欲しいとゆうか😂年齢的にもし離婚をしても次の人が現れた時には産めないかもしれなくて。。離婚に向けては一応録音したりして、有利に動けるように準備はしてます。お金は貯めれる程生活費をくれないので、どうしようか悩んでます、、、

    • 2月9日
ママリ

金銭的悩み以上にご主人の性格の方ちょっと二人目はストップかなと私は思ってしまいました。
離婚が頭をよぎってしまうほどなのに😣
上の子もこれからどんどん大変になってきますし、下の子もいて、ぽむさんの精神的身体的負荷が多くなりそうです。

  • ぽむ

    ぽむ

    離婚よぎりまくりです。主人との子供が欲しいとゆうより、子供が欲しいとゆうかんじです😔そうですよね、多分大変になるのは私。主人は変わることはないでしょうから、、。でもそれで諦めるのも悔しくて、、子は一生の宝、、ため息出ますね

    • 2月9日