
コメント

退会ユーザー
4人家族、子は離乳食と普通食
月4万+外食で6千円くらいです
米、酒、果物含みます

はじめてのママリ🔰
家族4人、5.3歳男の子です。
月6万ですよ😅外食費含めてません。
旦那が人の3倍くらいたべるので。。、😞
-
はじめてのママリ🔰
同じぐらいですね…うちの旦那もよく食べます😭同じく外食含まずで…。
- 2月13日

R4
大人2人、子供4人で、8万くらいです!
外食は含まずです。
外食は土曜日の朝、モーニング、
日曜日の夜の週2食です🤗
-
はじめてのママリ🔰
お子さん4人もいたらそのぶん食費台かかりますよね…モーニングに家族で行かれるのですか??素敵ー♡
- 2月13日

はじめてのママリ🔰
3人家族、0歳女の子離乳食
月3万くらいです。
米、酒は別です。
-
はじめてのママリ🔰
月3万円でいけてるのは、すみません💦ご実家とか頼らずですか??昔私が結婚して間もない時、実家近くに住んでて、主人と2人、1人目を産むまでは月2万円とかでいけてました。実家に結構通ってしまい、ご飯も持って帰ったり、そのまま帰ったりしてて、凄い助かってました😭
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
外食費は含めておらず今は育休中なのでほとんど手料理です。
実家は遠い為頼ることが出来ないので、いつもまとめて買って小分け冷凍しています!
業務スーパーやジャパミートで買い物するようにしてます!- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
えー凄いですね♡尊敬です!上手にお買い物されてるんですね👏
- 2月17日

はじめてのママリ🔰
5人家族
夫、私、5、1、0歳
0歳の子は完母で他は全員普通にご飯食べてて
外食費込み米代込4万です🥺
米は月10キロで弁当は作ってません。弁当代は別です!
祖父が畑やってるので野菜代かかってません!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!野菜とかは畑やっててかからないのですね〜凄い助かりますね😊野菜凄い高くて手が伸ばせない時もあり。でもやはり野菜は欠かせないので、高くても買ってしまうことも…😭
- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
久しぶりに野菜買ったら高くてびっくりしました😖
肉は基本半額の時間帯狙ってまとめて買って冷凍してます💭
玉ねぎとかは業務のカットしてある冷凍の買ってます🥺
夫が好き嫌い多いので結局野菜貰っても食べるのは子供と私だけで夫は肉しか食べないレベルなので半額じゃないと食費三割増位すると思います😭- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
野菜高いですよね…買う気なくしますよね💦でも買わないとぉ。男の人は肉系出してたら満足してくれますよねー。でも子どもには野菜なども食べさせたいし、でも高いし、キャベツ千切りにしてサラダにしたりしてます😭- 2月17日

ママリ
我が家は中1と4年と年長です😊
近いですね‼︎
我が家は夫の分はほぼ作らなくていいのに10万円を超えてますよ。米含まずです🥶
果物が毎日なので、
その分は膨らみますが、
それでも5年前は5〜6万円でした💦
外食は週4回程度。
別予算で6万円(レジャー費込み)です。
-
はじめてのママリ🔰
10万円!!家族が多いとお米代もかかりますよね💦うちはスポ少してて、土日はお弁当やおにぎり持って行きますので、お米の消費量も結構あり…😭食費も含めず6万円なので…💦でも10万円は豪華ですね〜きっといいモノを使ってたり食べたりしてるんでしょうね♡
- 2月13日
はじめてのママリ🔰
凄い👏結構節約されてるのか、上手にされてますね〜見習いたいです!!
退会ユーザー
地域柄、大手スーパーより八百屋さんとかお魚屋さんが値段が安くて😆
地方都市の強みです…笑
はじめてのママリ🔰
いいですね〜近くに八百屋さんや魚屋さんがあるなんて、うちの実家も市場があったので、よくお買い物はそこに行ってました〜。商店街もそーいうのありますよね😊