![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の配慮に不満。義姉がインフルで看病に行ったが、感染リスクを考慮せず。以前も同様のことがあり、理解できない。
同居義母の配慮のなさにイライラします😔
夫の姉の子供(高校生)がインフルになり、義姉は仕事のため帰ってくるまで義母が様子を見る事になり義姉宅まで通っています。
帰ってきて、不在中にお菓子が届いてたこらお裾分けとお菓子を私達の所に持ってきて「看病しに行ってたんだ〜」と。
いやいやいや。まずマスクしろよ。そして看病して来たんなら来ないでよ…私妊娠中なんだけど😰子供達が近づいても「来ない方がいいよ」の1言もないし。
前にも義母自身がインフルになった時に、お裾分け〜と物を持ってきて私と子供達にうつしました。
「私のせいだ」と後悔してたはずなのに、なんで似たような事するんだろう。
結局は自分のしたい事が優先で、後にこっちが大変な事になったとしてもいいって事だよね?
全然意味わからない😔😔
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今度来たら遠回しに言っちゃえばいいんじゃないですか?🤣
わざわざ届けてもらうの悪いです〜わたし妊娠中だし子供ももしもらっちゃったら大変なので〜💦みたいなかんじで🤣
あとは旦那さんに言ってもらう🥺
あくまで旦那さんから、うつされたら困るからそういうときは自重してくれる?と!!!!
はじめてのママリ
旦那は「うつされる〜」って言いながら義両親の所に顔だします😂ほんと親子って感じです🥲
1回それで私にうつり、ブチ切れてから義両親が風邪引いている時は行かなくはなりましたがおそらく義母には「来ないで」とは言わなさそうです😥
なので次来たら顔を見せずリビングから声だけの対応にしてみようと思います😇