
蒙古斑の濃さで気になり、治療のリスクやいじめの心配がある。治療方法やリスクについて知りたい。
蒙古斑ですがこの濃さだと完全に消えないって言われました🥲
男の子だし気にしない?って先生には聞かれましたが実際どうなんだろうと🥺
服着てれば見えないのでまだマシですが幼稚園や学校ではプールとかあるし見えますよね…
本人気にしたりするんですかね😞
旦那は「俺なら気にするなぁ…」って言ってて。
レーザー治療もできるよって先生からは言われましたがリスクはあるって言われて😢
そのリスクがなんなのかは聞いてません💭
どんなリスクあるんですかね😭
いじめの対象とかになったりするのか…とか色々と思ったり、、
- ママリ(2歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
このタイプは友達ほっぺにあるけどまだ消えてないです😳
レーザー治療とかできるんじゃないですか??

ままり
リスクでよく聞くのは、色素消失と言って、肌の色よりも白く跡が残るということです。
男の子女の子関係なく、気にする子は気にするし、気にしない子は気にしないと思うので何とも言えないですが、小さいうちに消せるなら消してあげたほうがいいのかな?とも思いました😣
-
ママリ
小さいうちに消してあげたいですよね😢
先生にまだ聞いてませんが心臓に近いからリスクあるとかなんですかね🩺- 2月9日

A
うちの子は同じような濃さのが背中一面にあります😨薄くはなりましたが、2歳すぎたいまも残っています!女の子だったらレーザーも視野に入れましたけど、男の子だし本人が気になったら消せば良いかな?とそのままでいます。
-
ママリ
背中は普通って書いてありましたがどうなんでしょうね😱
しょせんGoogleですし…
確かに大きくなって気になってからでもいいのかなって思ってたんですけど、小さいうちの方がいいみたいですね🥲- 2月9日

退会ユーザー
0歳に近い方が皮膚も柔らかくて範囲も狭いから(成長するにつれて皮膚が伸びて範囲も広がるしかたくなる)と言われ6ヶ月の時からレーザー始めました😊リスクの話はなかったですが、紫外線対策と保湿をしっかりしておけば白抜けすることもないと言われました😳
ホクロくらいの黒さで保険診療限界の5回あてて今ではどこだ?くらい薄くなりました😊
-
ママリ
そうなんですね😿
心臓に近いからレーザー治療リスクあるのかなって勝手に思ってました☹️- 2月9日
-
退会ユーザー
皮膚をレーザーで焼く感じなので内蔵には問題ないと思います🤔強さは違うと思いますが口腔内に当てたり、シミ取りなどにも使われますし😊目は当たらないようにテープされてました!
乳幼児医療も使えるのでお金かからない、本人も何されているか分からないうちにやってしまいました😂- 2月9日

🐻🐻🐰💗
友達のうちの子も異所性蒙古斑があって、5ヶ月くらいからレーザー治療してます!
1回でもすごく薄くなってましたよ✨
多分少しずつやっていって計5回とかになりそうな感じです。
小さいうちなら治療も無料だし、記憶にも残らないかと思うので、私なら男女関係なくやってあげたいなと思います(*^^*)
-
ママリ
そうですよね😢
消してあげてればよかったって後悔しても遅いですしね💦
何科になるんでしょうか??- 2月9日
-
🐻🐻🐰💗
大きくなってからの方が痛みや記憶に残りそうですよね💦
1度小児科で相談して、紹介状書いてもらう形になるかと思います(*^^*)- 2月10日

かん
私自身、腕にあります🥺生まれた時からあって薄くなってないです。正直、今でも気になりますがもういい年なので愛着もあります🫶🏼笑
レーザーを調べたこともあって保険適用になる場合もあるそうです!
そして、息子にもあります😳生まれた瞬間見つけて、自分と同じだ〜と愛おしく思いました☺️目印みたいな!
息子は、手の親指と人差し指でLにした時に、ちょうど手の甲から手のひらのほうにかけて広がっています。
息子の場合は、だんだん薄くなり、5〜6歳で手の甲側はほとんど消えました😳
大きくなって皮膚が伸びる場所だからなのか…なぜ消えたのかはわかりませんが、そういうこともありますよ☺️
-
ママリ
そうなんですね😢
消えたらいいですよね( •̥ ˍ •̥ )
見えないところではあるけど本人の性格にもよるのかなと☹️- 2月9日
ママリ
お友達何歳ですか🥺?
ママリ
女の子で5歳です!
ママリ
ちなみにうちの子は腕に小さめのがあったけど
大きくなるに連れ大きくなってます(笑)伸びたかんじ?
でも個性かなーて感じでそのままです!
ママリ
みなさんおっしゃってるように皮膚が伸びるんですかね😢