※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

通園バッグは自由で、お弁当箱や水筒が入るリュックを探しています。お弁当箱の幅13cmで、リュックのマチが11cm。皆さんはどのようなバッグを使っていますか?

お弁当を持っていく日、どのようなバッグで登園していますか?

はじめまして。4月から娘が幼稚園へ行くのですが、通園バッグは自由です。月曜日はお弁当箱、水筒、上履きの入るリュックなど大きめのもの、給食の日は小さなショルダーバッグなど小さめでOK、との説明がありました。

リュックを探しているのですが、どれもマチが11cmほど。プラスチックの一段のお弁当箱は幅13cmあります。これで入るのかしら?と不安に思っています。下の子がいてなかなか実物を見に外出することが難しく...
本当は写真のようなリュックが使いたいのですが、荷物が多いと無理かな、と色々と見ています。

みなさんはお弁当箱を持っていく日、どのようなバッグをお使いですか?ぜひ教えていただけたら嬉しいです!よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園ですがOUTDOORのリュック使ってます
水筒、お弁当、靴お持ち帰りの時は靴全部入りますよ!

少し小さめの幅忘れましたがエスサイズ?位のやつも入りました!

  • ゆか

    ゆか

    早速のお返事、ありがとうございます!マチがお弁当箱の幅より少し小さめでも、ぐいっと入れれば意外といけるんですかね♪アウトドアのリュック、柄もいろいろでかわいいですよね、見てみます(^o^)

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さい時は押し込んでました🤣

    お弁当は私のところは300のアルミのやつです!
    体操服などは分からないんですが着替えもワンセット入ります!

    • 2月9日
  • ゆか

    ゆか

    なるほど、買ったお弁当箱が400mlあるのですが、特によく食べる訳でもないので、そもそもお弁当箱が大きすぎる可能性もありますね😂
    お弁当箱の現物を見つつ、検討してみます。笑

    ありがとうございます!!

    • 2月9日