
コメント

ママリ
生理予定日8日前ではさすがに反応しないですよ。着床もしてないですので。
その後は陽性になりました。

ひなの
排卵日確定だとしても
8日前は着床したかしてないかなのでさすがに症状もでてないかと💦
-
はじめてのママリ🔰
2月1日が排卵日でその日にタイミングを取ったので、最低12日以降じゃないと反応はしないってことですか?
- 2月9日

り!
一般的に売られている検査薬は生理予定日1週間後〜っていうのばっかりですからね😫
他の方もおっしゃってるように、着床した!かも!ぐらいの時期だったらまだ反応しないんじゃないかなぁと思います😔
早く知りたい気持ちはめっちゃわかります😂わたしもフライングしまくりでした😂

くぅぴぃ
生理予定日から8日前だとまだ排卵日からは6日目とかですよね💦
それだとまだ着床もしてないので出ないかと🫣
-
はじめてのママリ🔰
排卵日が2月1日で、その日にタイミング取ったのですが流石に早すぎましたね💦
- 2月9日
-
くぅぴぃ
私は行為から9日目まで陰性でした😅
11日目で陽性なりましたよ🙆- 2月9日

はじめてのママリ
生理予定日7日前に陽性出ました😊
はじめてのママリ🔰
着床って7日〜12日くらいだと調べたらあったのですが、それ以降なら反応したりするんでしょうか??
ママリ
タイミングとってから早くて10日くらいでは薄くても反応してる人おおいです。それがおおよそ生理予定日4.5日前くらいです。
大抵は排卵日が排卵予定からそうずれてなければ生理予定日には反応すると思います。