
義母から借りたサイズアウトしたスーツを返す際、クリーニングが必要か相談中。クローゼットにそのまま保管されており、汗をかかない場面で数時間着用予定。返すつもりだが、皆さんはどうするか迷っている。
義母がもうサイズアウトしてしまって着れなくなったちょっとしたブランドのスーツを
入園式によかったら使ってと借りたのですが
返す時って一応クリーニングした方がいいですよね😅?
同居してるんですけど
借りた時はそのままクローゼットにかけてたみたいで
クリーニングのタグとかハンガーとかそういうのはなかったです!
中のシャツは自分のもの使うので
ジャケットとスカートだけなのですが
数時間着るだけで汗もかかないだろうなーと思いながら
借りたし一応クリーニングはするのが礼儀かなと思ったのですが
皆さんどうされますか💦?
ちなみに着れなくなったけど
捨てられなくて置いてあった と言われました!
私以外に貸したりする人は居ないみたいです😅
あげるとも言われてないので返すつもりです!
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

ままり
ご自身が他にすぐ使う用事なく
返したあとまた放置するなら
返す返さない別としても
クリーニングはした方がいいと思うのでクリーニング出してから返します!

はじめてのママリ🔰
おかあさんコレ着終わったらクリーニング出してお返ししますけどいいですか?
あらーあげるわよ。
→クリーニングだす。
もう着れないからいらないならすてちゃって。
誰かにあげてもいいし
→すぐ捨てるのは悪いしまだ着れそうならクリーニング出してクローゼットかけておく。
クリーニングはどのみちします😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
どちらにしてもクリーニングしておいた方が良さそうですね!
私がまた着るかと言われたら
多分着ないと思うので
クリーニングしてお返ししようと思います😊- 2月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
入園式の後は何も予定がないのでもう着ないです😌
クリーニングしておきます✨️