コメント
退会ユーザー
友人何人かが4CCで妊娠出産してます(^^)
あくまでも培養士が見て、グレードをつけているので…
お金はかかりますが、私なら2つ残します(^^)
退会ユーザー
友人何人かが4CCで妊娠出産してます(^^)
あくまでも培養士が見て、グレードをつけているので…
お金はかかりますが、私なら2つ残します(^^)
「妊娠」に関する質問
現在妊娠20週です。 1週間前くらいから頻繁にお腹が張ります。 今日の検診では子宮がちゃんと閉じられていたから切迫ではないから大丈夫だと言われました。 便秘気味なのでその可能性もありますが1時間に何度も張るこ…
医療保険の申告漏れについて 妊活目的(結局一周期で成功)で不妊治療なども扱う婦人科でホルモン検査や旦那の精液検査をしてもらいました。 TSHが若干高いので念の為チラーヂンを1度だけ処方して貰う事になりましたがそ…
現在3歳の女の子がいて、二人目を妊娠しました。 6wで眠気、だるさがすごく家事がなかなかできません。 昼間仕事をしていることもあり、子供を夕方お迎えに行ったあとはぐったりとしてしまい、子供の相手もあまりできてい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
のぞむ
そうなんですね。希望が持てます。私も2つ残そうかな。😊
不躾な質問ですが何か異常は見つかってはないですか?私自身36のとき採卵したものなので、障害児の可能性が無いか心配になっております。
友人さんは何歳のときに採卵したものですか?
退会ユーザー
グレードが低いと心配ですよね😞💦
私は5AAとか何個かありましたが、結局妊娠せずちょっとグレード低いものが妊娠に繋がったりしたので、あくまでも目安でしかないなーって思いました!
友人(3〜4人)たちは36.37.38歳くらいの時に採卵したものを使用して妊娠出産しました!
今みんな娘と同じ3歳ですが、発達異常などはなく元気に遊び回ってます😂
ちなみに私は26歳で採卵しました。
友人は何も受けない子もいましたが、大体の子は不安でNIPTを受けたり、それが高額だから胎児ドックだけ受けたりしていました😊
ちなみに私は今妊娠中の2人目は、初期胎児ドック受けました!
(何かあったら上の子に迷惑がかかってしまうので😣💦)
長々とすみません😅
色んな心配がありますよね😞
のぞむ
ありがとうございます。わたしも4AAとかグレードの良いものは着床はするが妊娠判定まではいただけず。
4BBで今回娘が誕生しました。
お友達の話を聞いて残しておこうと思いました。
初期胎児ドックは病院で、言えばやってくれますか?一人目、今回娘を産んだのは大きい総合病院でしたが、中期からでした。😅
退会ユーザー
それを聞くと、やっぱり見た目での判定だなーって思いますね☺️!
参考になって良かったです😄
私も1人目は総合病院で、中期スクリーニングだけでした!
産婦人科によっては初期・中期・後期と取り入れているところもありますが、私のところは中期しかないので、胎児ドック専門のところに行ってやってきました☺️💕
「○○(都道府県または市の名前) 胎児ドック」などで検索すると出てくると思います😆!
あとは、ママリでも胎児ドックの投稿があったりするので、興味があれば探してみるのもアリだと思います♪
のぞむ
ありがとうございます。参考になりました。😄調べてみます。
たとえば、PGT-A(着床前検査)を受けた場合は、初期の胎児ドックとかは受けなくても大丈夫だと思われますか?