
授乳がうまくいかず悩んでいます。母乳あげる気持ちと完ミの気楽さが交錯しています。もう少し練習すれば上手くなるでしょうか?
出産してからもう一ヶ月になるのに
母乳飲ませるのが下手すぎて子供を泣かせてしまう。
手足がばたついて中々思うように授乳出来ません。
おまけに昨日から母乳あげた直後嘔吐してしまいます。
母乳は出てるのに自分が情けないです。
泣かせて、吐かせてしまう子供に申し訳ないです。
完ミにした方が気持ちも楽になると思うのですが、どうしても母乳をあげたいという気持ちも捨てきれません。
もう少し経てば母乳を上手にあげられるでしょうか?
- nom(2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あげられますあげられます!
まだ赤ちゃんも母乳のみはじめて1ヶ月、ママも1ヶ月、お互い初心者だから上手くいかなくて当然ですよ😊💓
これからどんどん赤ちゃんの吸う力もでてきて、あと1-2ヶ月もすれば凄く上手にのめるようになると思います✨
うちも最初は咥えるのに苦労したけど今ではおっぱい出せば自分から吸い付いてくるのでほんと楽になりました😂
まだまだ下手っぴでいいんです!
赤ちゃんは泣くのも仕事なのでたくさんお仕事してもらいましょ✨
それよりママ、おっぱいあげる前に自分のトイレして、水分補給してくださいね😊自分のことは後回しになりすぎちゃうので💦私もトイレ行こうと思ってから半日忘れてたことあるので😂笑

an
授乳お疲れ様です😌🍀
うちも上の子の時、同じような感じでした🙂
お互いに下手で💦産まれて1ヶ月半くらいは、授乳が全然上手くいかず🥲
母乳飲んでくれなかったので、混合でしてました!
でも2ヶ月くらいになると、お互いに慣れてきたのか、子どももどんどん上手に飲めるようになりましたよ☺️
うちの子も全く同じで、飲ませた直後に嘔吐することが続いたり、なんてことありました💦
あれ、体勢悪かったかな?なんでだろう💦って…
病院で聞いたりもしたなぁ、と今思い出しました😅
結局医者に聞いても原因は分からずですが…授乳直後の嘔吐もその後ずっとは続きませんでしたよ🙂
赤ちゃんもきっとまだまだ母乳を飲むのも練習中なので、苦しかったり、上手く飲み込めなかったり、何かしらあるのかも😌
うちの上の子は恐らく母乳を飲むのがものすごく下手くそでした😅逆に下の子は初めからすごく上手で💦
その子それぞれ個性もあると思います!
これからどんどんお互い上達されると思いますので、大丈夫だと思います☺️❣️
もう少し続けてみられたら良い感じになってくるような気がします❣️

退会ユーザー
2ヶ月くらいまで、右のおっぱいを完全拒否の息子でした😂
右側の体制になるとひなって泣くほどで本当にその頃は参っちゃいました💦
…が、大きくなるにつれ息子も体勢がフィットするようになり飲んでくれるように✨
今でも左側の方を好んで飲んでいますが、大丈夫です!!
いつか無事に嫌がることなく飲んでくれる日が来ます!

退会ユーザー
まだ2ヶ月です。
お母さんも授乳をやることに新米だし、赤ちゃんだってまだまだ上手に飲める時期じゃないですよ!
その子の個性だと思って気長に行きましょう!
飲まなくても、一瞬愚痴に含んだだけでもとにかく褒めるようにしたことで、自分自身思い詰めることは無くなりました!
「上手に舐めれたね!上手に口に入れられたね!」って、とにかく息子に言ってました。
コメント