※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ、
ココロ・悩み

娘が不登校の教室に行きたがっていますが、まだ学校は楽しいようです。心配しすぎでしょうか?

娘が、
友達はいるけど、
他のこと約束してどこかいっちゃう
などぐちぐち言ってきます…

そんなん、あたりまえですよねー?
娘はそーゆーの言えないタイプで…

不登校がいい、不登校の教室行きたいといいます…
そっちに行かせるべきでしょうか?

まだ、学校は楽しいみたいです!

心配しすぎでしょうか💦

コメント

ママリ

息子も良くありました💦

忘れちゃってたのかもよ?
頑張って伝えてみたら?
伝えてみてもまたそういう事されたら他の子とも遊んでみな🥰
お友達はその子だけじゃ無いでしょー?😌
って無理矢理視野を広げさせました笑笑🤣

意地悪な子っていますよね💦
自分の時もしょっちゅうそう言うのあったなぁ💦って思います😩
心配になりますよ!親ですもん😌けど話をちゃんと聞いてあげて(頻繁すぎて適当にあしらっちゃう時もありましたが…笑笑)最後はママはいつでも味方だからね😌って言ってあげてました✨子供なりに不安だし怖いんですよね。

  • ママリ、

    ママリ、

    起きたら、あそぼ!って頑張って言ってみたら?など、言ってみようとおもいます😭

    あたしも昔ありましたー💦
    それでも、頑張って学校はいってましたもんね!
    娘にもいじめられたら、きちんと先生に言うんだよ!とか伝えてます(*゚∀゚*)
    大丈夫かなぁ。。。

    • 2月9日