乳製品アレルギーの対応について質問です。病院で異なる意見があり、乳製品の摂取について疑問があります。同様の経験をした方や保育所での対応について教えてください。
乳製品のアレルギー?蕁麻疹反応が出る方にお聞きしたいです。
娘が昨年乳製品のクラス1 偽陽性の判断がでました。
かかりつけの小児科にて、「牛乳・生クリーム・ヨーグルトは避けて、でも乳製品は大丈夫ー」と言われましたが、ある時他の病院にかかった時に既往歴?等としてお伝えしたら、「そんな事はありえない、乳は火が通っても一緒」と言われました。
卵は火が通っていたら…とかいいますが、乳も上記の3点のような生物はダメだけど、乳製品は大丈夫とかあると思っていましたが違うのでしょうか?
また、私の娘と同じような対応を病院にて診断受けた方いらっしゃいますか?
保育所や幼稚園に通われている場合、どういった対応をして頂いてますか?
- みらい。(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
卵アレルギーでいう、
スクランブルエッグ、プリン、マヨネーズはダメだけど、パンやビスケット等の繋ぎ程度ならオッケーと言う事ですかね🤔
上の子は大まかに乳卵がクラス1.2だったのですが、
同じように、牛乳やヨーグルト等ガッツリ乳製品はダメだけど、パンとかの繋ぎから試すように言われてました😳
はじめてのママリ🔰
そして、保育園では
牛乳やオムレツやマヨネーズなどガッツリ乳卵料理は完全除去にしてもらって、パンとかの繋ぎは出してもらってました☺️
みらい。
返信ありがとうございます!
そうですそうです!
繋ぎ目はOKみたいなやつです!
かかりつけ病院では繋ぎ目系は大丈夫とは言われていますが、私の語彙不足もあるかとおもいますが、それを別の病院で伝えたらそんなのありえないと言われ…。過剰になってる母親認定みたいな感じで…凄くショックで…。。
クラス1.2だとやはりそうなのですね💦上のお子さんは保育所、幼稚園通われておりますか?
はじめてのママリ🔰
そんなのありえない で
過剰になってる母扱いされたと感じると言う事は
「加熱してもアレルギーがでるから、繋ぎも食べられないはず。食べられるなら大丈夫」ってニュアンスで言われたって事ですか🤔?
みらい。
すみません、
補足今読みました💦💦
保育園ではそういった対応して頂けているんですね💦
娘の通ってる園では0か100かの対応なので繋ぎ目含め全て除去です。。。
何ヶ月かに1回とかで負荷試験・血液検査等していますか?
みらい。
そんな感じです💦
加熱したら大丈夫とかは乳はないから!って言われました。。
はじめてのママリ🔰
乳は加熱してたら大丈夫とかはなくても、
繋ぎだと食べれるというのは量や濃度の問題って言われましたよ😓
なので、卵ボーロは一見クッキーっぽくて、繋ぎ程度として慣らしで食べさせる人多いけど、ほぼ卵白で作ってて卵白の濃度が高いからアレルギーが出やすいからあげないでね とも言われました🥺
そうなんですね💦
アレルギー対応は園によりますよね😓
半年に1回、アレルギー対応の申請書?が更新になるので、その度に血液検査でした😳
でも、血液検査は参考程度にしかならないから、数値ではなく実際に食べられるかどうかの判断だそうで、1歳半の更新の時にマヨネーズも食べて牛乳も飲めてるというと、血液検査なく除去解除の指示書を書いてもらえました😊
口周りの蕁麻疹程度だったので、負荷試験等はやらなかったです!
みらい。
量や濃度の問題…!確かに!
少量だと出ないとかもありますもんね…。。その先生もそういう事を伝えたかったのですかね…。と考えても言われ方はよくわからないですが…😔。。
そうなんですね…。実際たべれるか…。という事は生クリーム食べて出る時点でもう既にアウトですよね💦出ないのであればどんな量食べても出ないですもんね…。。
アレルギーって難しい。病院で聞きたいけど次から次へと患者押し寄せてくるからなかなか思うように聞けなくて不安しかないです。。