※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に入れず、幼稚園待ちのためワンオペで不安。同じ経験の方の感想やアドバイスを教えてください。

保育園落ちたor入れる予定ないとかで
3歳から幼稚園入れた方 毎日子供と過ごす時間どんな感じですか?
楽しいー、とか 入れれたらよかったとか感想教えて下さい😌

保育園落ちて、待機児童多すぎて多分点数と順位的にも二次判定も無理そうで、
近くに認可外もなく、無期雇用で派遣社員なのですが、勤務地が不明だから他の市の認可外も選べなくて😅

3歳で幼稚園に入れれるまでワンオペかー、
どんな感じなんだろ?と少し不安もあります

同じような境遇や、自宅保育してた方どんな感じか感想とか自宅保育で頑張ったこと?とかアドバイス?などなど教えてください

コメント

ママリン

上の子は、3歳から幼稚園入れました!
毎日公園、支援センターに出かけてました。
2歳のイヤイヤ期は、入れたらよかったと毎日思いました😂

下の子も幼稚園入れるまで、自宅保育です。今から大変だなぁと思いますが、ずっと一歳に居られる時間も今だけなので😊

自宅保育では、支援センターのイベント等に参加したり周りと関わりを持つこと(子供同士)は、意識してました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😊
    周りの同年代の子たちとの関わり大事ですもんね!
    支援センターとかチラチラ頑張って行くようにしてるので、今後もそうしようと思います🥹

    • 2月8日