![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の時総合病院、日曜深夜で22万でした。大部屋7泊しました。
色々調べも甘かったのと色々あってギリギリで転院したのでそこでした。なんもなかったのに高すぎました。
下の子はご飯重視で9万でした!!個人院、日曜深夜4泊です。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
埼玉県の個人病院、お昼入院15時出産の平日5日間入院、完全個室なので個室料金なし、産院自体はそこまで綺麗では無いですが毎食ボリュームがあって満足でした😌
安いと有名な産院で、直接支払い使い3万円戻ってきました!
次の出産時に3年以内の期限付きですが3万円割引のチケット貰えます🎫 .·
-
はじめてのママリ🔰
ご飯があまり美味しくなく、お腹ペコペコのまま入院中は授乳してたり大部屋で気を使っていたのが思い出すだけで辛くて...😂
完全個室で別料金かからないのうらやましいです!
産院でお得なキャンペーンしてたりするんですね😳💗
次はもっとリサーチします😭- 2月8日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
上の子は個人病院で
1人目、破水で深夜から入院の
日曜出産で(確か)10万くらい
2人目、平日朝から入院の昼出産
子供が黄疸で保育器に入り14万
でした💦
個人が高くて今回レビューで
比較的安いって言われてる
総合病院で出産予定です!
個人病院はかなりご飯も豪華
お土産も豪華でした。
地域や病院によって変わるかもしれませんが💦
総合病院でも高いところは高いんですね…
-
はじめてのママリ🔰
お土産があったりするんですね!😳💗
私も友達が総合病院安かったよ〜なにかあっても安心だしと言ってくれて総合病院に決めましたが、安くなくむしろ高くてほんとに驚きました笑
土日深夜料金にかかるとどれくらいか聞いてみてください!
私のように料金は高いのに、大部屋で気は使う、ご飯は美味しくなく体力も削られるとなると後悔するので😭😭- 2月8日
-
れい
お土産プラス子供が1歳になると
産院からお祝いで巾着袋など
ちょっとしたお祝い品も届きました🙏💓
確かに土日、深夜かからなければ
42万で足りるとしか聞いてなかったので
土日、深夜料金だと
どれくらいかかるか聞いてみます😥
幸いコロナの時期もあるのか個室ぽいですが
ご飯は病院食なのでそれで高かったら
損した気分になりそう…💦(笑)
アドバイスありがとうございます😢👏- 2月8日
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
今の所3人とも個人病院で
10万、8万、9万でした!
-
はじめてのママリ🔰
個人院でも総合病院で支払った額より安い方がいらっしゃると、次はやっぱり個人院がいいなぁと思っちゃいますね😫💗
- 2月8日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
総合病院で18万は高すぎますね🤔
何にそんなかかったんだろう🤔- 2月8日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上も下も同じ個人病院(料金体系変更あり)
上の子 15万
下の子 7万
くらいでした!
-
はじめてのママリ🔰
曜日や時間により変わるとは思うんですが、やっぱり個人院うらやましくなってきました🥺💗
- 2月8日
-
退会ユーザー
私のところは全部屋個室だったので良かったなあと思います😊
今は手出し20万超らしいです笑
ただ、万一のことがあれば搬送されることも説明されましたし
安心感があるのは総合病院かもです!
安心を買ったと思うしかないですね🤣- 2月8日
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
一般産院で帝王切開しました!
部屋は個室しかなくてフルコース料理が毎日でした!
手出し3万です!帝王切開で保険おりるので+でした!
-
はじめてのママリ🔰
フルコースうらやましいです😂💗
次は総合病院でも絶対個室と決めてます...
大部屋しんどかったので😭- 2月8日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
完全個室の個人病院で
1人目 土曜の深夜入院
黄疸治療で私も1日延泊
手出し8万程
2人目同じ病院で月曜夜間に入院
経産婦で入院1日短くて6万程でした!
-
はじめてのママリ🔰
個人院で土曜深夜入院でも総合病院よりやすいですね...😭
次はもっとおしゃれでして納得のいく産院をみつけます😭😭- 2月8日
はじめてのママリ🔰
私より高いですね!😭
せめて個室だったりすれば納得いくんですが、なんもなしの20万超は計算ミスってない!?って疑っちゃいますよね...
個人院で日曜深夜なのに手出しそれくらいですむんですね!😳💗
私も次はなにもなければご飯がおいしいところを選びたいです🥹