
娘が風邪を引きやすく、毎月熱を出しているので、免疫を高める方法を知りたいです。
来月で5歳になる娘
年少からではなく年中からの入園で、突発性発疹以外体調を崩したことがなく免疫がなかった為か未だに月に1度風邪を引いて熱を出します。
熱も毎回38〜39度くらいです。
集団生活を始めると風邪を貰いやすくなりその過程を経て小学生に上がる頃には風邪を引きにくくなると言いますがこんなものなのでしょうか(´._.`)
毎回 熱 鼻水 咳もあって
痰のせいで夜中に咳をしてて吐く事もしょっちゅう。。
胃腸炎やノロウイルスに比べたら全然ましなのですが
またかぁぁぁってなってしまいます。
入園したては2週間事に、
入園して1年経つ頃には1ヶ月事に、少しはかからない日が増えてきましたが。。
何か免疫高める事をしている方教えてください。。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
幼稚園でも洗礼ありますよね😅
娘も月1で咳→熱、嘔吐してました。
風邪引きすぎて、気管支も狭くなり喘息気味になり予防薬飲んでました😱
今、小1でまだ予防薬は飲んでますが、かなり身体強くなましたよ!
(予防薬の効果もあると思いますが💦)
咳が出ても熱は出なかったり、解熱するのも早いです。
早寝早起きと睡眠時間の確保。
栄養バランス気にしながら、しっかりご飯を食べる。
これが一番効果的でした!
フルーツもほぼ毎日食べさせたり、ラクトフェリンやヨーグルトもよく食べさせてます。

はじめてのママリ
うちも5歳で年中から入園しました!
長期休み以外は毎月風邪ひいて休んでました💦咳も長引いて一週間まるまる休むなんてこともしょっちゅうで😭
でも1月、初めて風邪をひかず休まず行けました!!
何か違ったことといえば、よく食べるようになった!と思います😂
野菜も嫌々ながら食べてくれるようになったなぁと🤔
元々好き嫌いも多くてあまり食べない子供だったのでそう感じるだけかもしれませんが💦

ぴっぴ
今年度4歳で年少からの入園でした。うちもいまだに月一です🥲🥲🥲すこしでもくしゃみしたり咳したりすると嫌な予感、、、、と😂😂栄養バランスと早寝と梅干しを食べさせてます(体に良いと聞いて)

あいう
んー、うちは小さい頃から全然体調崩さないです。
熱は2歳なる前が最後です!
和食中心、19時半には必ず寝せるようにしてます
コメント