※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せでしか離乳食を食べない場合、続けるべきかどうか迷っています。うつ伏せ以外で食べる方法はありますか?

離乳食
うつ伏せやと食べてくれますが、
反り返り強いので抱っこや、すわると反り返って嫌がります、、
うつ伏せでしか食べないならやめたほうがいいか
うつ伏せで食べるならあげた方がいいどっちかありますか?

コメント

ママリ

私だったら、一口でも座って食べられるようになるまで待ちます!
お座り自体は嫌がらないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすわりを嫌がります!
    そりかえるのが好きなので一日中うつ伏せです

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    座るのが嫌ならお座りから練習した方がいいと思います!
    5〜6ヶ月開始が目安ってだけなので、焦って始める必要ないかと☺️

    • 2月8日
はじめてのママリ

うつ伏せで食べるのはやめた方がいいかなと個人的に思います🥲
まだその子には離乳食の開始時期が早かったかな?と🥺