
コメント

フー
看護師をしていますが、胃腸炎だと嘔吐の他に、下痢もする事が多いのでどうでしょうか‥。また嘔吐しているので、基本的に絶飲食で、水分を欲しがったら、水分はティースプーンで徐々にですよね💦水分飲める→お粥やうどんなどお腹に優しい食事→徐々に食事を固形のにする。と言う感じですよね。便は多少緩くても誤魔化しできるかもですが、幼稚園の食事を急に食べて気持ち悪くなるのも切ないですよね💦みなみに、うちの子は先月胃腸炎に月曜日になって、保育園行けたのは次の月曜日でしたよ💦

RY
胃腸炎だと下痢するかもです💦
先週金曜日から
1日1回くらいですが、
下痢していて、胃腸炎で保育園お休みしてます!
機嫌はよく、食欲もあり。
1日1回くらいの下痢なら行けるかもしれませんが、、、
そのくらいなら保育園は行かせてる人多い気がします……(本当はNGですけどね笑)
復活したら行かせていいと思います!笑
-
ママリ
一応下痢はしてません😭でも食欲はありません😭給食は無理そう…親なら予定キャンセルしろって感じですよね😭
- 2月8日
-
RY
食欲無いと、遊びの時間でも辛そうですね💦
ギリギリまで待てるようなら、
木曜日食欲戻ってたら行かせちゃいます💦- 2月8日
-
ママリ
平熱になって今は飛び跳ねる元気はあるみたいです😅笑
夜は今日食べれなかったお弁当がいいとリクエストがありました!本当に食べれるかは出してみないとわかりませんけど😂
そもそもその予定の間末っ子を家で義母がみてくれる予定なんです。義母がよければ息子もみててもらおうかってなりました。金曜日だとほとんど治ってるだろうしと夫が。
義母は優しさの塊みたいな人なのでOKだと思うんですけど一般的にみたらなんて母親やって感じですよね…- 2月8日
-
RY
元気でよかったです!✨
頼れるのであればお願いしちゃいましょ!!😊
なんて母親なんて思わないですよ😊
批判してるわけじゃないですが、
子どもが熱出てても、解熱剤飲ませて保育園預ける人もいるくらいですから笑
私は育休中でずっと家にいますが、
上の子保育園預けられるので、
毎日のように預けてますし笑- 2月8日
-
ママリ
夜ご飯も半分食べました😭✨
嘔吐も下痢もなしです〜💦
解熱剤飲ませて…仕事があるとほんと大変ですよね😭
育休中でも預けて全然いいと思います!許可されてるねんから当然の権利です✨
もう元気すぎて明日から幼稚園行ってほしい😂- 2月8日
-
RY
半分食べれただけでもよかったです!!!🥺
下痢も嘔吐もなければ、預けていいと思います!!🥺
胃腸炎じゃなく、ほかの原因(食べ過ぎや胃に負担がかかった等)があったのかな?って思っちゃいますね!- 2月8日

ママリ
うちの場合ですが、胃腸炎になると完全復活までに1週間は必ずかかります💦
金曜に幼稚園は本人もしんどいかもしれません…😭
-
ママリ
そうですよね…予定より我が子ですよね…そろそろ踏ん切りつけてみんなに連絡しないと😭つらい😭
- 2月8日
ママリ
ですよね😭下痢もなく嘔吐も治ってますが、給食は到底無理そう…というかそんな状態の我が子と予定どっちが大事なんだって感じですよね😭