※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
00Aya00
家族・旦那

皆さんのお子さんは、お父さんにどんな態度とりますか?特に男の子のお母…

皆さんのお子さんは、お父さんにどんな態度とりますか?
特に男の子のお母さんにご経験など伺いたいです。
※現在子供は、3カ月です。

育児に積極的に関わろうとしてしてくれてたのは嬉しいのですが、その分、子供に対して期待が大き過ぎたようで、折角お風呂毎日いれてくれるのに、いれてる間ずっと照明見てて、私が迎えに行った時だけ笑います😅

きっかけは、お風呂上がりにいつもお願いしていたミルクを子供が拒否し出した時から、旦那が母乳にかなわないと、言い出し、自分には笑わないからと、お風呂一時は、15秒ぐらいで、おしまいにされました。。。

なんとかお正月休みで楽しく帰省したりして過ごせたのに。

私がお風呂に入る間、旦那に交代すると、急に泣き出したのが2日前の晩。
それから旦那は再び精神的育児放棄です。

最低限の事はやってくれてるので、私は助かってるのですが、私の睡眠時間が減るとあきらかに母乳出なくなったり、部屋の空気がしんどい感じになるので、作業量は今で何とかなるとして、精神的に旦那が復活してくれたらそれで十分なんですが、それが難しく、悩んでいます。

コメント

ゆあこ

ちょうど3ヶ月くらいのころ、うちの息子も突然パパのお風呂ギャン泣きするようになりました💧
わたしがいれてパパが迎えにきてもギャン泣き。
寝かしつけも抱っこもギャン泣きで、育児にかなり関わってくれた旦那は結構落ち込んでて、わたしも辛かったです!

でもそんな時期はすぐ終わりましたよ!
いまはそんな時期なんだね、と旦那さんを励まして笑ってあげてください😌
決してパパが嫌なわけではないはずなので😜

  • 00Aya00

    00Aya00

    アドバイスありがとうございます!
    同じ辛さを感じて乗り越えた方のご意見、とても励みになります。
    旦那さん、励ましてみます!😊

    • 1月11日
オニギリ

女の子ですが生後6ヶ月の娘がいます(^ ^)
生後3ヶ月なら目が見えるようになってきてママをちゃんと認識した頃かなぁと思います。
男の子女の子関係なく大多数の赤ちゃんはそれぐらいの時にパパ見知りすると思いますよ。
うちの娘もそうでした。
ママといる時間の方が圧倒的に長いんですから、ほとんどの赤ちゃんがママ大好きですよ♪
ニコニコ笑わないでジッとしてるのはまだパパのことをパパってわかってないのかも知れませんね。
パパが嫌なのではなく、とにかくママじゃなきゃダメなんです。

パパといても笑わなくなって、ジーっと眺めるようになり、ママじゃない!と言わんばかりに泣き叫ぶようになり…。
うちは大体1ヶ月ぐらいかかりました。
今ではパパ大好きで声を出してウキャウキャ笑ってます。

早くパパ見知りから脱出する秘訣は、根気強く子どもに接することです。
息子さんが特別パパが嫌いなわけじゃないことをご主人には伝えてあげてはどうですか(^ ^)?
今ここで心折れていては長引くだけです。
これもこれは誰、これは誰、と認識できるようになった成長の一つですよ。

うちの主人も家事育児積極的で本当に助かってますが、パパ見知りが始まって心が折れた発言をした時には、「当たり前だよ。だってママは〇〇(娘)がどんなに泣いても他に渡したりしないし、どんなに叫んでもずっと側にいるもん。少し泣いただけでそんなこと言ってるようじゃ仲良くなるのはまだ先だね」と言ってしまいました。それから「パパはどんなに泣いたって離さないからな!覚悟しとけよ!」としつこいぐらい泣き叫ぶ娘を構ってました。(笑)
娘はすっかりパパを認識したようで、パパの姿を見つけるとニコニコ嬉しそうにします。

ご主人も普通の成長過程であることをわかってくれ、早く息子さんに認識してもらえるといいですね(^ ^)

  • 00Aya00

    00Aya00

    アドバイスありがとうございます🙇🏻
    そんな風に言っても辛いと言われてしまいました。。。😭

    素敵なパパですね🎀
    ウチの旦那は心が折れたままです😅中学生かよ!って思います^_^
    でも、長引かないように私が何とか挫折から立ち直させないとですね。

    この状況は家の中が暗〜く、家庭内別居みたいになりつつあるので、打開すべく頑張ります!

    ありがとうございました😊

    • 1月11日
  • オニギリ

    オニギリ


    そうなんですね😭
    辛いと言われて辛いのはこちらですよね(T ^ T)
    することは増えるし、何だか悲しいし…。

    男の人の方がナイーブでどこか子どもなところがあるもんですよね(⌒-⌒; )
    うちの主人も結構傷ついてました。

    何か一つ、ご主人の武器を見つけられるといいですね。
    私の場合はお風呂でした。
    お風呂に入れてもらってとにかく褒めて褒めて褒めて褒め倒しました。

    わぁ〜〜気持ちいのねぇ〜〜パパのほうが安定感あって気持ちいいよねぇ〜〜。と子どもに話しかけ、パパすごいね!すごく気持ちよさそう!!いいなぁ〜ママの時はこんなんじゃないのに〜。とパパに言いました。
    素直にその気になってくれるのでお風呂には入れてくれてました。

    あとオムツ替えをすると仲良くなるのが早い(主人の勝手な見解です(^◇^;))と言ってオムツ替えは率先してました。

    それでも泣き叫ぶので抱っこして私の近くをウロウロウロウロしてました。
    すると私も一旦用事をしてる手を止めて、パパに抱っこしてもらってるのいいなぁ〜?と娘に話しかけ、パパ好き〜!とパパに話しかけました。
    全部オーバー気味にしました。

    これを続けると、なんかお風呂入れてくれるし、オムツ替えてくれるし、ママのところに連れてってくれるしママも構ってくれるしママが楽しそうに話してる!(←たぶんこれが重要)と思ったのかどんどんパパに慣れていきました。
    とにかく自分の味方ということはわかったみたいです。

    せっかく可愛い時ですから、暗く家庭内別居のようなんて勿体無いですよね(T ^ T)
    3ヶ月しか変わりませんが、3ヶ月前とは全然違います。
    本当に一瞬です。

    ご主人には伝わらないかも知れませんが、ご主人!!本当にここが踏ん張りどきです!!頑張ってー!!!!(;_;)

    00Aya00さんもあんまり頑張りすぎずに!
    よくなることを願ってます(^ ^)

    • 1月11日
deleted user

5ヶ月の子どもがいます✨
3ヶ月頃からパパを認識し出して、パパを見つけると大笑いしてジタバタして全身で喜びを表現してました(笑)ミルクを戻すくらい大笑いを毎日してました(笑)

だけどいざパパが抱っこするとずーっと私見てて、若干パパが拗ねてます😮

お風呂も沐浴は休みの日に入れてくれてましたが、一緒に入るのは怖いらしくお休みの紐お風呂に入れてくれなくなりました😵

子どもが泣くとどうしていいかわからないみたいで、ママじゃないと無理って感じで子どもと2人っきりにされると泣いたらどうしよう…って気が気じゃないらしいです💦

まだ父親って自覚が無いのか、もっと可愛がってくれると思ったのに意外と子どもに無関心でビックリしてます😳

  • 00Aya00

    00Aya00

    コメントありがとうございます😊

    私も、もっと可愛がってくれると思ってました>_<笑ってる子供をあやすのなら、父親じゃなくても出来る事だし、泣いてる子がお手上げなんて、想像してませんでした😅
    でも。うちだけじゃないとわかって、ちょっとホッとしました!

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分でも子どもが産まれたら可愛すぎて怒れない〜とか言ってたので💦あやすのもやり方?がわからないんじゃないですかね😮まだしゃべれないし💦お風呂だけじゃなくてオムツも替えてくれなくなりましたよ😑

    やっぱりしゃべるようになってパパって言われたりするまでパパの自覚は出ないのかな〜って思います😅

    • 1月11日
まるこ

うちは2ヵ月ぐらいからパパ見知りしてましたよ~( •᷄⌓•᷅ )そんなもんだと思います。圧倒的にお父さんの方が赤ちゃんと関われる時間少ないですから。うちはそういうもんだって教えてました。パパ見知り酷いと顔見ただけで泣かれるんだよ~まだマシだよ~って。めげずに関わり続けると、6ヵ月頃からお父さん見て笑うようになってきましたよ( ¨̮ )今放棄するともっとパパ見知り期間が長引くかもですね(^-^;

  • 00Aya00

    00Aya00

    凄い!コーチングですね!私も見習って、今からでも取り組んでみます!
    教えていただきありがとうございます😊

    めげずに取り組んだ旦那様、素敵ですね!

    • 1月11日
deleted user

3ヶ月の頃はそんな感じでしたよーf(^ー^;旦那が抱いても無反応(笑)泣いててもあやせない…
ママとパパの違いが解る賢い子なんですよ(^ー^)
もう少ししたら!ちゃーんとパパ大好きになります!!
でも、やっぱりそれまでちゃんと関わらないとですねf(^ー^;
旦那様、ほんっとにお子さまが大好きなんですね❤ガッカリするのもわかります。
でも、お母さんとは命が宿った頃からずーーーーっと一緒。
10ヶ月もですよ!その期間を経てのママ。そりゃパパにも10ヶ月はパパとしてちゃんと関わらないと!!ですよね(^ー^)
でも、半年もしずにパパって解りますけどね( ´∀` )b

  • 00Aya00

    00Aya00

    コメントありがとうございます😊

    本当、好き過ぎてふてくされてるのは分かるのですが、本気で落ち込むこと無いのになと、思ってしまいます。
    もう少しの辛抱なんだよと、伝えてみます!

    • 1月11日
deleted user

もう8ヶ月になりますが、たまにお風呂中にギャン泣きしてる声が聞こえます😅
今日も泣かれちゃった〜。とショックがっていると、昨日私が入れてもギャン泣きしてたよ!と嘘つきます(笑)
旦那は帰りが遅いので子供の起きてるのを見れるのは週2ぐらいですが、子供との会話の中に必ずパパを出します。パパから電話だ!パパ今日早く帰ってこれるかな?など☺
やっぱり長く居てる母親の方が好きなのは当たり前ですが、私はパパっ子になってほしいのでママはパパが好きなんだ!と教えてます✨

  • 00Aya00

    00Aya00

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    8カ月でもありますか😅
    道程は長いですが、よくある事とわかってきたので地道に関係改善に取り組みます!

    • 1月11日
日村

6ヶ月の娘がいます。
うちの子は新生児の時からパパっ子です😊
私が抱いててギャン泣きしても
旦那が抱いたら泣き止んだり、
1ヶ月でニコニコするようになってからも、
旦那を見つけたらニコニコしたりして、
今もパパ大好きで、お風呂もずーーっとニコニコしながら入ってます😊👌

おそらくですが、一時的なものだと思うので、
泣かれたりすると旦那様もお辛いと思いますが
諦めずに接してあげてください🙇💧

  • 00Aya00

    00Aya00

    ありがとうございますm(_ _)m
    羨ましい限りです^_^

    • 1月11日
MAXとき

ちょうど3ヶ月の頃に第一陣の人見知りが始まりました
お母さんを認識できる時期なので、お父さんに笑わないのは当然です!むしろうちなんか2週間ギャン泣きでしたよ〜
そういう時期に心が折れて育児放棄すると、父親として認識できずなかなか懐かなくなるかもです
旦那さん育児についての知識が薄いのか?現実逃避したいのか?どちらでしょうか?
うちは夫がめげそうになっても「今踏ん張らないといつまでもなつかないよー」って言って慣れさせました!
お陰様でお父さん大好きっ子で、後追い時期には追いかけ回してましたし、今は日中でも物音がするとお父さんが帰ってきたと思って「たーたん?たーたーん!」と探し回ってます
夫もそんな息子にメロメロです♡

  • 00Aya00

    00Aya00

    教えていただきありがとうございますm(_ _)m
    私も知識不足だ、、知りませんでした😅
    旦那は、思い切りめげて、更に自分の部屋にさっさと行って現実逃避してまさす。
    しかも夜中に泣いたのをミルク足りないんじゃ無いかと責められました。
    私も見習ってお父さん大好きっ子に育てたいです!

    • 1月11日
Y❤︎

女の子ですが、パパ見知りありました!
うちも毎日お風呂入れてくれたり
空いてる時間は遊んだりしてましたが
丁度2.3ヶ月の時、パパ嫌、ママじゃなきゃダメ
でした(笑)
ミルクも抱っこも寝かしつけも私じゃないとダメでした
旦那の顔を見るだけで大泣き、旦那も
俺の事嫌いなんだ…
って精神的にやられてましたが
ある日ふっと無くなります!
今じゃパパっ子です😅

  • 00Aya00

    00Aya00

    コメントありがとうございます。

    お風呂の間は、寝かしつけもやってくれてたんですが、パパにソッポむくよいになってからは、私が寝かしつけてからお風呂なので、睡眠時間が削られてしまってます。
    ある日が早く来てくれるのをねがうばかりです😅

    • 1月11日