※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が生まれてから夜の営みを避けているが、他の人とならできるかも?同じ経験の方いますか?

子供が生まれてから旦那と一切夜の営みをしたいと思いません。。笑
旦那はしたそうですが、断ってます。
日常生活でイライラする事が多いのと疲れてるせいからきてる?のかなとおもいます。
旦那以外となら出来そうかもと思うのですが、同じような方いませんか?

コメント

ママリ

分かります。私も同じです。
何かもう常に疲れ過ぎてて、子供が寝たら自分も寝たいんですよね😓

上の子を産んだ時は一時期旦那が気持ち悪く感じてしまって、触られるのも嫌になってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうなりますよね😅😅

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

産まれる前から今に至るまで全くです😂
もう触られるだけで内心「ヒィぃぃ💦💦」ってなるのが未だにでどうしていいのやら…🤦🏻‍♀️
こればかりは授かりものなので気安く言えないですが2人目がもし授かれたら…なんて思いますが、それ以前の問題でちょっと夫との行為が考えられません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうですよね😂
    旦那には言えませんが、内心ひぇぇーって私もなります。

    • 2月8日
はじめてのママリ

同じです😂
妊娠してから今まで🙅🏻‍♀️です笑
性欲はあるので旦那とがちょっと気分じゃないんだと思います🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    分かります😂そうですよね!

    • 2月8日
はじめてのママリ

まさにそうです!笑
なんか疲れてるのに、子供が寝た瞬間イチャイチャしようとしてきてイラっとします。時間が経てばしたくなるかな…と思ってましたが、逆にドンドンひどくなってて、最近では触られるだけで嫌です😫
私も旦那以外の人なら出来る気がしちゃう。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    分かります!イラッとしますよね😂😂

    • 2月8日
えんがわ

2人目産まれてから、本当に申し訳ないけど、下の話はしないで!
って宣言しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    宣言するのもありですね😂
    私もしようかな…🤔💭

    • 2月8日
🐻

うちも妊娠が分かってから一切してません✨
する暇があったら寝たりゆっくりしたい🤣
妊活再開ってなるまでは。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    ゆっくりしたいですよね😂

    • 2月8日