※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の園長先生に、転んでできたアザのことを話したら虐待疑われ、不安になっている女性がいます。

保育園の園長先生に
週末転んで両足にできた大きなアザのことを
ちょっとお母さんお話が〜と
アザについて聞かれました。

本人が走って転んだ際にできたんです💦
強く撃ち痛かったので、泣いていました😭
と伝えましたが、、
虐待ぢゃないか疑われてますよね?😭

児相に通報するつもりだったんでしょうか?

保育園の先生から通報されて、
お迎えにいったらいなくなってた話をしり、
すごく怖いなと思いました…

ヤンチャ盛りなので
これからも沢山転ぶだろうし…

保育園に預けるのが怖いです😭💦

大事な子供なのに勘違いされて
奪われたらと思うと不安です。

コメント

はじめてのママリ🔰

勘違いというより確認しないといけない仕事なのだと思います。
病院とかもそうって聞きます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話して理解してくれたならいいけど、親の立場としてはショックですよね。
    怪我とかあざとか普通に暮らしててできますもんね💦

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確認をするのは仕事なのでわかるんですが、何回も字があったら勝手な判断で児相に電話して一時保護になり会えなくなる話をしりました…
    転んでできたアザでも、何回もできてるなと、虐待だと、勝手に判断されたら終わりだなと思って怖いんです…

    • 2月7日
みんみ

保育士です(*^^*)
園で怪我を見つけたときには
園で起きた怪我なのか、家で起きた怪我なのか
また、保護者の方が状況を把握していたかどうか確認しています︎✿·͜·

「いつどこで怪我したか見ていない」など
目を離している様子があれば
保護者の方に「目を離さないようにしてください」と伝えることがあります

お子さまに怪我はつきものですし、
はじめてのママリ🔰さんが
把握してらっしゃるので大丈夫です✨️

次からは職員間で共有するためにも
家で起きた怪我を
お子さまを預ける際にお伝えいただけたらと思います☺︎︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    本当によく転んだりぶつけたりします。
    日々の中で気づいたらあったみたいなこともあります

    今も見たら小さなあざもありました。

    これも伝えた方がいいですか?ただ保育園か家でできたかわかりまわせん

    • 2月8日
  • みんみ

    みんみ


    日々の中で気づいたら怪我していること、よくありますよね(><)
    園内でも「あれ?いつ怪我した?」ということはあります
    (預かっている側としてあってはいけないのですが...)

    「夜に気がついたんですけど、ここにあざあります」と
    一言お伝えいただいてもいいかと思います︎✿·͜·
    連絡帳があれば
    「膝にあざがあります。痛がってはいません」と書いていただくだけでも大丈夫です☺︎︎

    保育園側としては虐待を疑っているわけではなく
    怪我の把握をすることがひとつの業務ですので
    確認させてもらうこともあります。

    過去に園から児相に預けられることになったお子さまを受け持ったことがありますが
    ・毎日服が変わっていない
    ・おむつがパンパン、うんちがカピカピのまま登園する
    ・お風呂に入っている様子がない
    などあからさまに虐待(ネグレクト)を受けているお子さまでした。

    保育園ははじめてのママリ🔰さんとお子さまのご関係を見ているので疑っているわけではないと思います(^^)

    • 2月8日
  • みんみ

    みんみ


    追記失礼します

    小さなあざが続く程度では
    児相に通報はしません︎✿·͜·
    火傷や大きな怪我が続くなどあれば
    注意深く見させていただくこともありますが
    よく転ぶお子さま、
    やんちゃなお子さまなど
    いろいろなお子さまがいらっしゃいますので
    すぐに虐待と判断はしませんよ(^^)

    • 2月8日
Chimama

どんなに大切に育てても転びますし、怪我もしますよね。
もし大きなアザとか怪我が出来てしまった時は、登園時に伝えておくのはどうでしょう?☺️
そしたら突然児相に、、という事態は避けられる気がします!

kuu

子どもたちって、ちゃんと見ていても色々怪我するし、全部見ていられないこともありますもんね!

こんなご時世なので、我が家は、週末や家での怪我があったときは、翌登園時に、怪我の箇所と怪我の理由をお手紙するようにしています🧐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にすぐ傷作りますよね😭今も小さなアザがありました…いつも公園へ寄るのですが、いつぶつけたかもわかりません。もう心が折れそうです。

    また虐待と疑われたら、児相が連れて行くのかとか
    不安が押し寄せてきて泣いてます…

    • 2月8日
Elly🔰

恐らく説明しなきゃいけないので、園内で起きて怪我したのかそうでないのかの確認ではないでしょうか?

息子もびっくりするような傷を付けて初登園したこともありますが、虐待とかは疑われてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じの言い方ぢゃなかったんです。。あの傷どうなさられましたか?とこちら側で作った傷と断定して聞かれたんです。
    多分疑われたのかなってちょっとしょんぼりしたらそんなに落ち込まないで、大丈夫ですよ〜とか言われました。涙

    • 2月8日
めろ

保育士ですがそんな簡単に児相にはいかないと思いますよ!!
あきらかに様子がおかしい場合は、分かりませんが…
走って転ぶことよくありますよね😭他のお子さんだってあると思いますよ。

園でできた傷なのか、お家からなのか、
朝の受け入れ時に何か変わったことがあったらちゃんと聞いて、と新人の頃から教わりました。
ただただ確認しただけだと思いますよ🤔

moony mama

確認はマニュアルどありのお仕事なので、気にしなくて大丈夫ですよ😊
我が家は、息子の注意不足でおでこ真っ青にして登園したことあります😅 先生からの確認はありましたが、それだけでした。
先生方も、普段の親と子供の関わり方とか結構見てるらしいので、そこで気になることがなければ大丈夫らしいですよ😄

し

私の友人の子ですが、アザがよくできると保育園から指摘があり(親も思っていたらしいですが)、病院に連れて行ったら白血病だったことがあります。(もう寛解しています)

そういう早期発見にもつながると思うので、小さなケガでも共有するといいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

私も疑われたりするのも嫌だし、子どももお喋り上手になって先生に何言うかわからないので、保育園に登園した時にこちらから伝えるようにしています。たいしたことない傷とかでも〇〇して怪我しちゃいました〜とか、怪我の具合や場所によったら一応小児科でも診てもらって大丈夫って言われました〜とか伝えます。保育園で怪我するとすごく申し訳なさそうに謝られるので、ヤンチャ坊主で全然気にしない怪我でもすごく謝られるので、把握してるとしてないとでは保育士さんの負担も変わると思います。

ママリ

うちの保育園の場合ですが、
保育園でできた傷に関しては先生が忘れてることが多くて💦本人から後でこけた!とか聞いたりする方が多くて、ちょっと!先生言ってよ!と思うことがよくあります。
それなのに、家で掻きむしったりしてできた傷に関してはよく見ていて、お母さんこの傷どうしたんですか?と聞いてきたりするので😂
本当に悪気なく?というか、単純に目についたり気になったりするエピソードがあって印象に残ってたら聞いてくるような感じですね😂
通報されなかったのは良かったですね💦でもなんか嫌ですよね😭

ママリ

違うと思います😳
保育園出できた傷か、お家で出来た傷かの確認だと思います💦
私同じような状況で3回くらい確認受けてますが、大体「そうなんですね!保育園で保育士の見てない間に起こった怪我なら大変なので確認しましたって言われましたよ😊」
多分それ1回きりじゃ児相なんてならないですよー😊
子に傷はつきものですしね😊

はじめてのママリ🔰

疑われて不安、めちゃくちゃ分かります!

私は子供の上に食器棚が倒れ
破片が数箇所にささり病院に連れていきました。

その後原因分からず(現場を見てなかったので)
本人も分からないと言うので
病院が警察に通報事情聴取と現場検証しました。

原因が分からない事は確認する事になってるみたいですね。
虐待してないなら真摯に向き合えば大丈夫です。
それにそう気にしてくれる環境がある
という事は本当に虐待されてる子を
救える環境にあると思えばある意味安心出来ると思います!

うちの子めちゃくちゃ泣き声大きくて
虐待疑われないかなと思う事もありますが
聞かれてもしてないので堂々としてれば
大丈夫と思ってます🙆🏼‍♀️

はじめてのママリ🔰

私は前もって、連絡帳に書きます

deleted user

保育園側は確認する義務があるのでしょうがないです。子どもを守るためですから。

私は子どもたちの些細な傷、というか打ってできたアザとかは必ず先に自分から先生に伝えるかノートに書いてます。
その方が園側も保育園でできた傷なら親に一言謝らないといけないし、園外でできた傷ならそれはそれ。となると思うので。

家でできた小傷を園でできたと思ったみたいで謝ってきた先生がいたのでその時は『家でできたんですよ〜💦説明忘れててごめんなさい🙏』とその時は一言言いました😊

はじめてのママリ🔰

園で出来た傷なのか家での傷なのかの
把握の為だと思います!
でも、そんな風に聞かれると不安にも
なりますよね。その気持ちはすっごく
わかります。
私は、忘れていなければ
前もって伝えるようにしています!