※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

27週の妊婦で、歩きすぎて帰宅後にお腹の痛みが収まらず、内臓を押されるような痛みが続いています。安定期に入り、お腹の張りが分からなくなりました。

お腹の張り?が収まりません💦
27週です。歩きすぎたみたいで帰ってから疲れてから内臓を押されるような?ヒリヒリ?するような痛みが治らないです。
横になってたら痛みはマシだけどよかなってる感じはないです。
歩くのは前屈みにならないとちょっと怖いけど感覚とか収縮する感じはあんまりしないです。
安定期に入ってお腹の張りが分からなくなってしまってお腹の張りなのか別のものなのかわからないです。

コメント

ちゃ

電話したほうがいいと思います!念のため!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜ご飯食べてよこになったら収まりました!

    • 2月8日
ブリ^._.^ラブ

お腹を触ってカチッと(かたい)と感じるなら張っています!痛くなくとも。張ってないときはお腹が柔らかく触るとしっかりへこみます😳
私はそれがわからず常に張っていて痛みがあったら張ってるのかな?くらいに思ってました😭そして切迫早産になってしまいました。安定期は安全とは違います😭なので大丈夫は自分で判断せず迷ったら電話をおすすめします🙇‍♀️入院つらいです…早産も。息子は1か月入院でした。どうかご自宅で正期産まで過ごせますように😭❤️❤️❤️

  • ブリ^._.^ラブ

    ブリ^._.^ラブ

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️その後大丈夫ですか⁇お大事にしてください🥲❤️ちなみに私は気をつけていたのに今日健診で切迫の兆候がみられるとのことでした…私もさらに気をつけたいと思います😭

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛むような張りは無くなりました!
    お腹が急に大きくなる時期だからかいつもパンパンな感じはあります💦
    でもきゅーっとなったときはわかるしパンパンなだけなら張りとは別?ですよね?

    • 2月12日
  • ブリ^._.^ラブ

    ブリ^._.^ラブ

    痛む張りがなくなってよかったです🥹❤️パンパンで苦しいなって感じわかります!お腹触ってへこむ(柔らかい)ようなら大丈夫かと思います🙆‍♀️赤ちゃんの胎動とかで一部が固くなっていてもいないところが柔らかい感じなら👍きゅーっとなったときは要注意ですぐに休んでくださいね❤️❤️❤️

    • 2月14日
まる

受診された方が良いと思います!
何もなければ安心ですし、その週数でお腹が張るのは早すぎます!
同じような症状で私は切迫即入院でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初期から張りやすくて今回も数時間で収まったので様子見てみます。

    初期はキューっとなる感じだったんですがお腹が大きくなってからキューッとはならなくて痛みがあるくらいで…
    まるさんもそんな感じで張り方がかわってましたか?

    • 2月8日