※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
妊娠・出産

初マタの方が5w6dで胎嚢が見えると言われましたが、卵黄囊や胎芽は写っているか不安です。早い方は心拍確認されていることもあるそうで心配です。

初マタで今日で5w6dになります◎

昨日初診に行き、エコー写真をいただいたのですが、胎嚢見えますね〜と言われただけで、順調なのかどうか分からなくて…。

卵黄囊や胎芽は写っているでしょうか?💦
早い方は心拍確認されてたりするので不安です😢

コメント

はじめてのママリ

その時期だと卵黄嚢も胎芽もうつらないことの方が多いと思います☺️

ほんと不安になるのわかります、、、

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!
    不妊治療でやっと授かれたので、本当にいるのか不安になっちゃって💦
    赤ちゃん信じて健診日を待ちます😣✨

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

早い人を基準に考えると疲れちゃいますよ😂
文字通り「早い人」なので…

5〜6wは胎嚢見えてれば大丈夫です!🙆‍♀️

妊娠おめでとうございます!✨

  • ゆん

    ゆん

    それを聞いて安心しました!
    次の健診が心拍確認なので、それまで不安がよぎりますが、ドシッと構えておきます✨
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 2月10日
ななり

この内側の右側にすこーしだけプツっとついてるのが卵黄嚢だと思います!
わたしもこんな感じで不安になり「空っぽじゃないですか?」って聞いたら、このポツっとしてるのがそうだよーと説明されました!胎芽はまだ見えないようです

  • ゆん

    ゆん

    本当ですか!?
    それなら凄く嬉しいです😭🌈
    空っぽなこともあるんですね…ななりさんのコメントで救われました😣✨

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

5wで心拍確認は早い気がします💭

初めてのことで、順調かどうか不安になりますよね💦

  • ゆん

    ゆん

    やはり早いんですね💦
    そうなんです。不妊治療でやっと授かれたので、毎日めちゃくちゃ不安です😢
    もうでも信じるしかないですよね!

    • 2月9日
ママリ

写ってないですね!
この時期は胎嚢が見えればokなので、気にしなくて大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • ゆん

    ゆん

    胎嚢さえ見えていれば大丈夫なんですね!よかったです!
    次回の健診を待ちたいと思います✨

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

ネットだと早い人で5週後半から心拍確認出来ると記載があるので、不安になりますよね😢

私は6w0dで初診の際はエコーで胎嚢しか確認出来ず、2週間後に来てくださいと言われ、8w2dで心拍確認でき、順調ですねと言われました😊

  • ゆん

    ゆん

    めちゃくちゃ不安になっていましたが、皆さんのコメントで救われました✨
    8wで心拍確認されたのですね!
    次の健診まで不安がよぎりますが、赤ちゃん信じて待ちたいと思います!

    • 2月10日
まるちゃん

不妊治療してます。
移植だと、週数は間違いないので、先生が何も言わないなら順調と捉えていいと思いますよ!
わたしも6週です。
6回目の移植でようやくです。
私の主治医もサイズ測らないし、何も言わないので心配になりますが、問題があれば言われると思い診察受けてます。