子育て・グッズ エルゴオムニブリーズを使っている方が、おんぶはいつからできるか質問しています。4ヶ月健診で首座りが確認された場合、おんぶしても大丈夫でしょうか?前抱っこだと家事が難しいそうです。 エルゴオムニブリーズを使っているのですが、 おんぶはいつからやっていましたか? 調べると【首が完全に座ってから・6ヶ月〜】と出てきますが、4ヶ月健診で首座りはクリアしたのでおんぶしても大丈夫でしょうか? 前抱っこだと家事が全然できなくて、、😂 最終更新:2023年2月8日 お気に入り エルゴ 家事 夫 4ヶ月健診 ☺︎(2歳6ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 私もエルゴ使ってましたが 小さいうちはおんぶが難しくて 落としそうで怖かったので 昔ながらのひものやつを 西松屋で買って使ってました! 家事できないですよね😩 2月7日 ☺︎ 今日母が同じく西松屋でおんぶ紐買ってきておんぶしてました😂 不器用な私には安定感なさ過ぎて怖かったです😂 2月7日 はじめてのママリ🔰 なんと🤣 おんぶの状態で紐を下にギューっと引っ張ってから結べば結構安定しますよ✨ 両方で使ってましたが難易度的にはエルゴの方が上だと思うので気をつけてくださいね😭 2月7日 ☺︎ ありがとうございます😂 下にぎゅーっとして頑張ってみます! 2月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠35週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☺︎
今日母が同じく西松屋でおんぶ紐買ってきておんぶしてました😂
不器用な私には安定感なさ過ぎて怖かったです😂
はじめてのママリ🔰
なんと🤣
おんぶの状態で紐を下にギューっと引っ張ってから結べば結構安定しますよ✨
両方で使ってましたが難易度的にはエルゴの方が上だと思うので気をつけてくださいね😭
☺︎
ありがとうございます😂
下にぎゅーっとして頑張ってみます!