※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものチックで発表会を休ませたい。理解してもらえるでしょうか。発表会でのチックが気になります。休ませてもいいと思いますか。

子どものチックで咳が出るのですが、今度の発表後で他の親に風邪ひいてると勘違いされて白い目で見られるのが怖くて休ませたいと思っています。
年中チックがでるわけではなく、とくに発表会前になるとひどくなります。そのまま担任に伝えたら理解してもらえるでしょうか。その発表会ではプロのカメラマンやDVD業者がくるので、一時的なチックが各家庭のDVDに残るのが嫌です。
練習もがんばってきたのに、こんな親最低かもしれませんが、休ませてもいいと思いますか。

コメント

ちゃ

子どもが嫌だと言っているなら考えますが親の都合で休ませたりはしないです。
特に発表会。沢山頑張って練習してきたと思います。

うさぎ

お子さんが行きたくないとかなら考えますが、親の都合では休ませないです💦
毎日本当に練習を頑張っていると思うので…
気になるようなら担任の先生に相談してみると良いと思います。

長男が幼稚園の頃に爪を噛んでるお子さんなどいましたし写真にも残ってましたが、正直他の子は全然気にしないですよ!
みんな我が子を見守るので精一杯です。

もうふ

お子さんが発表会休みたい…って思ってるなら休ませていいと思いますが
じゃなければ参加させてあげたほうがいいかなと思います。

咳や鼻水なんて園児にはつきものですし(いっつも鼻水出てる子だっていますし!)。
先日発表会でしたが我が子しか目に入りませんでしたよ!
ずーっと我が子だけを見てたので、他の子のことは見ません。

DVDに残ったって、他のお子さんの事を偏見の目で見る人の方が少ないのでは…。
咳のチックって私の周りに大人でも数人居ますし
目をギュッと瞑るとか、喉鳴らしチックとか
普通の人でも結構してますよね。
気にしすぎですよー(個人的に、鼻啜りと痰を切るような ン゛ン゛ッ!って咳払いだけは嫌いですが)

お子さんのありのままでいいと思います。
チックも否定せず、何も指摘せずにそのまま受け入れてあげたほうが自己肯定感も安定するのかなとも思います。

初めてのママリ🔰

お子様になんと言って休ませるおつもりなのですか?