
コメント

☺︎
送った立場じゃなくてすみません💦わたし自身看護師ですが、個人で手紙貰えるとすごく嬉しいです🥹✨新人の頃から頂いた手紙は今でも大切にとってあります😊仕事で辛いことがあった時や自分の仕事に自信がなくなった時など読み返します😭
☺︎
送った立場じゃなくてすみません💦わたし自身看護師ですが、個人で手紙貰えるとすごく嬉しいです🥹✨新人の頃から頂いた手紙は今でも大切にとってあります😊仕事で辛いことがあった時や自分の仕事に自信がなくなった時など読み返します😭
「産院」に関する質問
36週双子の初マタです。 現在自宅で過ごしており、38週に帝王切開予定です。通院している産院は管理入院がなく、帝王切開前日に入院です。 夫は朝から夜遅くまで仕事で休日は家事を手伝ってくれるのですが、平日は私が家…
2人目以降の出産時出産後の入院日数はどのくらいにされましたか? 1人目の時と同じ産院で産む予定なのですが、 2人目の出産時にも1人目と同じ日数入院をしようかと思ってます🤔 けど大抵みなさん2人目以降は入院短くされ…
13w6d、現在29歳です。 受けたいとは思っていたものの初動が遅くやっと来週にNIPTを受ける予定です。 エコーで何かを指摘されてきたわけではありませんが数年間不妊治療をしていたこと、妊婦健診では「異常なし」とかでは…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
ちなみに手紙は手渡しが多いですか?郵便で届く事もありますか?😭
☺︎
郵送はなくて、手渡しでした🥹病棟自体には手紙が郵送で届いたこともあります👏🏻郵送で送るなら、病院宛にしてスタッフへの手紙と別に、個人宛を同封したらいいかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
現場の方のお話が聞けて良かったです!病院宛にお手紙出してみようと思います🥺🙌🏻