
コメント

Haruki
学童入れずに、
留守番させてます(^^)

退会ユーザー
転校したら下の子は保育園入れたのにまさかの上の子小1が学童が待機となりました😥民間は高すぎて我が家は断念しました。
連絡手段としてスマホ持たせて待たせてました。最初は主人が在宅ワークに切り替えて1週間だけ様子を見ました。
Haruki
学童入れずに、
留守番させてます(^^)
退会ユーザー
転校したら下の子は保育園入れたのにまさかの上の子小1が学童が待機となりました😥民間は高すぎて我が家は断念しました。
連絡手段としてスマホ持たせて待たせてました。最初は主人が在宅ワークに切り替えて1週間だけ様子を見ました。
「求職」に関する質問
今フルタイム勤務なのですが、フルタイム勤務と家事育児のバランスが崩れてしまって転職予定です。 今後はフルタイムじゃなくて、パートで週四で無理なく働いていきたいんですが、保育園どうなりますかね😭 求職中に区分変…
どうすべきかアドバイスを下さい。 仕事と育児のキャパオーバーで適応障害と診断されました。 職場までのアクセスがひとつの原因で前々から転職活動してますが、扶養内パートでなら内定掴み取るものの夫がいい顔せず。 7/…
1ヶ月うつ病で休職して退職することになりました。 退社後から求職活動として90日の猶予期間で 転職活動をするつもりです。 保育園にはうつ病を隠したいのですが、休職のことは伝えなくても大丈夫でしょうか? 休職とい…
お仕事人気の質問ランキング
団子三兄弟
一年生からですか!?すごい!!できるもんなんですね🥺!?
Haruki
1〜2ヶ月は早上がりさせてもらって
練習をさせました!
ルールを教えて
キッズ携帯を持たせて、
リビングに見守りカメラを設置
定期的にカメラでチェックして
電話もしたりしてます(^^)