※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産育児一時金は市町村によって異なります。50万円に上がるという情報もありますが、実際は42万円の場合もあります。今年度から変更がある可能性があります。

出産育児一時金って4月から50万円に引き上げになるのではないですか?
今日母子手帳をもらいに行ったところ、市の受付の人からは50万に上がるとか言ってますけど、ちょっとまだないと思います。と言って42万と説明されました。
でもニュースを見たら今年度から〜と書いており、市町村によって違うんでしょうか?正直ちょっとガッカリしちゃいました😂

コメント

はじめてのママリ

今年からってニュースでやってたような気がしますが、どうなんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね?多分今年はまだないと思いますよ〜って言われて、え?!ってなっちゃいました。

    • 2月7日
あっしママ

ニュースでやってるだけで色々な手続きとかで今はまだ言えないだけじゃないですか??今、50万って話ししてもし4月から50万じゃなかったらそれこそあんたが言ったってクレームみたいなのがきて困るから言わないんではないかなと。
母子手帳も今、新しく50万に変えて4月からできなかったら問題になるような。
4月以降に母子手帳取りに行った人から50万って説明するのかもしれないですね😁
はじめてのママリさんが出産する時50万になってるといいですね☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!確定してないからやんわりと期待をもたせな言い回しをされたんですね💦納得です😂ありがとうございます!

    • 2月7日
  • あっしママ

    あっしママ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    市の受付の人の言い方ももうちょっと妊婦さんよりになってくれるといいですね。
    私の時は保健師さんでしたが親身になってくれました☺️

    • 2月7日
ママリ

政府の方針なので全国一律4/1から施行だと思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    今年ですよね?受付の人に、今年度からではないですか?と聞くと今年はまだないと思いますよーって言われたので💦

    • 2月7日
ぴ

まだ、だから42万の説明だったと思いますよ!
こないだ保健師?さんに言われました!

  • ママリ

    ママリ

    まだないと思いますよ〜と言う感じのことを言われたので、可能性はありますね、って言われたら納得したんですが、ないの?💦ってショックで😂

    • 2月7日