
妊娠中で咳喘息になり、治療中ですが、効果がいつ出るか不安です。咳がひどくストレスで、陣痛時に赤ちゃんに負担がかかるのが心配です。
3人目出産間近の妊婦です。
予定日まであと3日です。
風邪をこじらせて初めて咳喘息になりました。
喘息数値的にはそんなに悪くないみたいですが、、
夜間が特にひどく1、2時間おきに起きては嗚咽するほどの咳にストレスを感じています。
昨日ようやく呼吸器内科を受診しレルベアというステロイド吸入器と飲み薬を2種類処方してもらいました。
使用して何日ぐらいで効果があるのでしょうか。
咳をする度に頭痛もひどく+寝不足で上の子2人もまだ1歳と2歳で手がかかるため正直とてもストレスになっています。
このまま陣痛がきても咳がひどく赤ちゃんに負担がかかりそうでものすごく不安です。
- やんちゃ三兄弟のママ(2歳2ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ma
咳喘息辛いですよね💦
私も仕事復帰してから突然発症し、これまで酷いやつ3回くらいやってます。
レルベアや飲み薬飲んでから2,3日もする頃には効き目は感じました。(私は)
ちなみに仕事中に初めて発症した時は診察中もえずくほど…。
その時は、ドクターが「いますぐ止めてあげよう」と言って点滴をしてくれましたが、速攻効いて神✨と思いました。
早く効いて楽になりますように。
妊娠中の咳は赤ちゃんも心配でストレス倍増ですよね
やんちゃ三兄弟のママ
ご回答ありがとうございます😭
2、3日で効き目を感じると聞いて少し安心しました!!
元々免疫が強めなのか風邪ひいたり熱が出たりも年に1回あるかないかでコロナにも未だかかったことがなかったのでこんなに酷い咳が初めてでとてもストレスになっていました、、😭💦
毎日寝るのが怖くて怖くて、、💦
希望ある回答に救われました✨ありがとうございました!
ma
参考までに…
咳喘息は、過度のストレスでもなるそうです!
私がそうでした。
アレルギー検査しても明確なものは出ず…。
専門薬もらえたのでしたら安心ですね。
吸入薬は咳の予防になるようなので、落ち着いてきても途中で辞めたりせずキッチリ使用したほうがよいです。
しんどさと寝る恐怖どちらもよくわかります💦💦
でも、大丈夫です。
1日ずつマシになっていきますよ。
落ち着くまでは陣痛まだ待っててほしいですね🌱👶
ma
余談ですが
夜中など咳が酷くなる時間帯に、蓮根湯を飲んでいました。
レンコンをすりおろしたのをガーゼで絞って、その汁にお湯とはちみつ少し足して飲みやすいくらいに調整。
(あまりお湯入れすぎると薄くなって、効果も薄れます)
それを咳が出た時に一口飲む、で凌いでます。
おばあちゃんの知恵的なやつです。
ご参考までに🍵
やんちゃ三兄弟のママ
確かに産院の先生から赤ちゃんが大きめなので早く陣痛くるように運動頑張ってだとか周りからは3人目なのにまだ生まれないの?だとか言われてとてもストレスを感じていたのでストレスの可能性もありますね、、💦
毎日毎日どうすると陣痛がくるのかと検索魔になってます💦💦
上2人も予定日超過して内診グリグリ後陣痛がきてるのでそういう体質だとは思ってるのですが、、。
吸入器も途中でやめたりせず最後まできちんと使います✨
蓮根湯情報もありがとうございます♪
さっそくやってみますね♪