
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子が胃腸炎になりましたが、下の子にはうつりませんでした!
うちは薬もらって、吐いたり下痢しなくなって元気になってから、普通に過ごさせてまして!

はじめてのママリ
日曜日の夜に長男が20回ほど嘔吐しましたが、今のところみんな無事です…
小児科では3日はみてたほうがいいと言われました🥲
-
はじめてのママリ🔰
20回💦
息子さんキツかったですね😭
3日なら木曜日までは袋を常に用意して生活します😂💦
ありがとうございます🙇♀️- 2月7日

りさこ
その後どうですか??
-
はじめてのママリ🔰
誰も感染しませんでした!
炎症の数値が高いわりには嘔吐2回、熱も37.9が半日でおわりました!- 3月11日
-
りさこ
その後下痢はありますか?
- 3月11日
-
はじめてのママリ🔰
下痢は1度だけありました!
食べてなかったからずっと出てなくて普通の食事を食べ始めたてから夜1度ドバっと下痢がでて、それっきりです。
その後はもぅ普通便です。- 3月11日

もーまま
過去質問にすみません!
うちも同じような状況で、上の子嘔吐から4日目です。
みなさん、感染されてないようですが、消毒とかはいつまでされましたか??😅💦
1週間から2週間は気にした方がいいのか…😣
上の子が元気で下の子と離すこともできず、、、
兄弟を引き離すのや、消毒…こっちが神経すり減って疲れてきました…😂
-
はじめてのママリ🔰
1日目、突然ベットに嘔吐
2日目、夜ご飯食べてる最中に嘔吐
熱は半日37.9℃
3日目にウイルス性胃腸炎と診断
この日から嘔吐なし熱なし
5日目に夕方下痢(大量で1回のみ)
って感じでした😭
最初のベット以外は全てバケツに吐いてくれたのが助かりました😭
うちも元気すぎで普通に一緒にいました🤣
看病疲れますよね😭
嘔吐がくるのか!?という身構えに本当に疲れました😭
感染してたら2.3日で出る子が多いと思ってたので4日目に何も無かった時は感染してないかな〜と勝手に判断してました😂
2週間程、食事する前にしっかり手洗いと食器を一緒にしないぐらいは気をつけてました😣
後下痢の時は即消毒してトイレ掃除しました。- 3月12日
-
もーまま
こんなに詳しく🥹ありがとうございます🙏🥲
2日は隔離したんですが、やはり元気すぎて難しいです😔
今日も元気に過ごせたので、ヤマは越えたかなーと思ってます😅
やはり2週間くらいですかね👌とても参考になりました!!
親切にありがとうございました🥹💕- 3月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うつってないことを願いながら様子を見ていこうと思います🙇♀️