
妊娠31週目で、赤ちゃんの向きがわからず不安です。特にお尻なのか頭なのかがわからず、分かりにくいです。どうすれば赤ちゃんの向きが分かるでしょうか?母体の姿勢によって赤ちゃんの向きが変わるルールが知りたいです。
赤ちゃんの向きが分かる方、どうすれば、分かるようになりますか?(*_*)
明日で妊娠31週なのですが、今だにボコボコぐりんぐりん動きます。。
恐らくまだ頭の位置が上にも下にも変わっています。
しゃっくりをしてくれれば、ビクビク痙攣している方が頭だとわかるのですが、それ以外は、全くわかりません。。
特に、一番重要な「お尻なのか?頭なのか?」の違いが全くわかりません(*_*)
ぐに〜〜っとゆっくり中からボールで押されるような動きは、頭でしょうか?(*_*)
どうすればわかるか、教えていただけたら嬉しいですm(__)m
また、母体の姿勢によって赤ちゃんの向きがこう変わる、というルールみたいなものがあれば教えてくださいm(__)m
- ta-wa(9歳)

ma.
お腹がどちらかに傾いてませんか?
わたしは右が出ていました!
出ている方が背中ですよ◡̈⃝︎⋆︎*

ミニママ
前々回は、まだ羊水も多くて動きやすいから検診の時は逆子でしたが昨日の検診では逆子って言われなかったので大丈夫そうですが、かなり暴れん坊です。
コメント