今、同居してるのですがそろそろ出たいなと思って居るのですが子供が3歳…
今、同居してるのですが
そろそろ出たいなと思って居るのですが
子供が3歳半検診の時に
ちょっと発達障害の疑いがあると言われ
発達支援センターで検査を受けたのですが
今の年齢やと確実な病名は分からないと言われました。
そんなに酷くはないのでグレーゾーンって感じです。
うちの子は周りの事が気になって
集中力が続かなくてすぐに違うことを仕出したり
遊んだりする事があります。
日常生活で生活しにくいと言うほどのレベルでは
ないのですがある場面とかになると
そういう所が気になります。
義母などは今一緒に住んでたら
孫の事はフォローしてあげれるし
見てあげれるから同じ敷地なのですが
隣が空いてるので家の隣に住んだ方がいいと
言ってきてます。
確かにその方がいいのは分かるのですが
精神的に今一緒に住んでて限界です。
けど子供の事を考えたら横に住んだ方がいいのかなと
思うけど私の気持ちなどが耐えられるのかが
分からなくて不安とこれからどうしたら
一番いいのか悩んでます。
みなさんよろしければ
アドバイスお願いします。
- コリラックマ♡(9歳, 11歳)
コメント
ai
あたしの考えですが…
子供にとって一番良いのは母親の心の安定です。
発達に少し心配があるとの事ですが、それなら尚更離れます。
不安や心配もこれから増えてくる中で、いらないストレスを抱えていたら、余裕をもって子供と向き合えないし、ストレスに感じる必要もないことがストレスになりそうだから…。
もし何かあったらお母さんがしっかりしないと!その為には、心を安定させることが1番かと思います★
発達障害についてはあまり詳しくないですが、そこまで派手に目立っているわけでないのなら、そんなに心配しなくてもいいのかなぁとは思います!
あたしの友達の子も同じくらいの時にそういった診断うけてました。今は小1になり、普通の子と差ほど変わりません!
参考になれば嬉しいです🙄
コリラックマ♡
コメントありがとうございます♡
やはりそうですよね。
お義母さんは孫が発達障害だと
決めつけてる所があって
この子は私らが居ないとダメみたいに
思ってるように感じてしまうぐらい
最近は家でも母親である私より
孫の事はよく分かってるみたいな
態度や言葉を言ってくるので
凄く気が悪いんですよね(*_*)
一緒に住んでるので子供の事や
私たちの事が気になるのは
分かるのですがあまり口を挟みすぎなのが
かなりしんどいです。
そうなんですよ!
幼稚園のママ友にも相談したら
そんなん全然わからんし
言われてもそんな気にならへんし
全然大丈夫やんと言われるぐらい
生活してる中では全然分からない程度です。
aiさんの友達は3歳ぐらいの時に
支援センターなどで検査を受けたり
してましたか?
今、小学生みたいですが
学校では普通に授業などは
受けられてるのでしょうか?
とても気になったので
質問してしまいすいません(*_*)
ai
いますよね〜そういうひと〜🙄義母だしそこまで強く言えないしとかいろいろ考えるとストレスですよね、心中お察しします🙏
あたしの友達の子は、「軽度発達障害」って感じったかな?そんな診断受けたらしいです。けど特別何か援助が必要かと言われればそんなことも無く、様子見でそのまま育ち、確かに少し他の子よりも成長ペースがゆっくりかなーとは思いますが、それは診断を受けてるのを知ってるから思うだけで、知らなかったらマイペースな子なんだなって思う程度で、個性の範囲内です♬。.
他の子となにも変わりません😊
恥ずかしがり屋のダンスが大好きなマイペースなかわいい子です💓
コリラックマ♡
そうなんですよね(*_*)
それがいいと思って言って来たりしてるのだと
思うのですがこちらからしたら
余計なお世話ですって感じです😭
そうなんですね(*_*)
ちょっと同じ感じかもしれないです。
うちの子も特別援助しないと
ダメという事は言われてないのですが
周りがその子に合った対応などをして
理解してもらうというのが
必要なぐらいです。
うちの子もよく周りからマイペースって
言われますし私の実家の両親も
そう言っててそれが個性やし
あまり気にせず育てた方が
いいよと言ってくれてます。
同じような子でそんな感じで
成長してる子が居ると知って
少し安心しました!♡
ありがとうございます😊