※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那の態度や言動に悩んでいます。性格や行動が理解できず、天邪鬼か悪いのか疑問です。

旦那が性格悪いのかただの天邪鬼かジャッジお願いできますか🥲??

⚪︎私がピアノを練習してて、弾けるようになった曲を聴いて欲しいと言ったら
「私上手に弾けるのって見せつけられるの嫌いなんだよね、失敗しながらも練習してるのを見るのが好き」と言われる

⚪︎最近、飲食店で迷惑行為が多くて怖いよねと言うと
「そんなの表に出てないだけで前からいただろ」
強盗殺人も増えて物騒になって怖いことも言うと
「そんなの前からあるだろ、巨大組織ってのが特殊なだけだ」と言われる

⚪︎子供が好きなぬいぐるみを自分の服の中に隠して、それを見た子供が泣いたらぬいぐるみを返してあげるのかと思ったら
また自分の服の中に隠して子供が泣いちゃって
私がすぐにぬいぐるみ取り上げて子供に返してあげた
度々ちょっとした意地悪っぽいのをして子供を反応を楽しんでるところが死ぬほど腹立つし気持ち悪い

⚪︎これは付き合っている時の話で、私のどこが好きなの?
と聞いてみると「別に特に良いところない」と言われ
私が泣いて、どこかここが好きとか他の人には無い好きなとこ良いとこないの?と聞くと
「人と比べて特に何も良いところないよね」と言われる
→後から聞くと、私は愛嬌があり特に努力してないのに
人から好かれたりラッキーなことが多いのがなんか気に食わなかったらしい

⚪︎私の本職(クリエイティブ職)についても「他にもっと上手な人いる」とか要らんこと言ってくる

⚪︎就活中も応援するのではなく「一度挫折を味わった方がいいんじゃない」と言ってくる
応募した全社受かったら「そうなんだ」と言って喜んでくれない

他にもいろいろあるんですが
とにかく人を褒めないのと他人に興味無い感じです
何故か私に否定的というか、意地悪でムカつきます😂
悪いところばっかり挙げてますが
本来は家事も育児も仕事も頑張ってくれて
尽くしてくれるので優しい人なんですが…
ただの天邪鬼なのか性格か悪いのかそれともアスペルガー?なのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

申し訳ないですが性格が悪すぎますね😨
子どもを泣かせて反応楽しんでるのは許せないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり性格悪いんですかね😭
    子供のことはほんとに好きな感じは見ててわかるんですが
    普段から意地悪な感じの性格なので
    いやそれ以上はやめろよっていう線引きが
    少し出来てなくて…ほんと許せないですよね💦

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

うーん、、性格にちょっと難ありですね。
自分が優位に立っていたいんですかね?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり難ありですよね😂
    私がいろいろうまくいってるところが気に入ってない感じはしてました
    きっと自分にコンプレックスがあるから
    優位に立ってたいのかもしれませんね🤔

    • 2月7日
ひよこ

旦那さんには申し訳ないですが性格悪すぎです🫠
めちゃくちゃダサいです😅
自分より弱いと思った人に対しては上に立ってないと嫌なんでしょうね。逆に自分より上だと判断した人にはめっちゃ擦り寄っていってそうな感じがしました...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり性格悪過ぎですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    ほんとそれです!素直に人の良いところを認めたり
    尊重できない人なんですよね…
    実は他人に興味なくて、逆に上司に嫌われやすいんですよね💦
    思ったことはっきり言っちゃったり
    お世辞とか社交辞令?も言えなくて
    人の褒め方が分からなくて私に聞いてきてメモ取ってたこともあって
    この人大丈夫かな?と心配になりました…

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

付き合ってるときにいわれたらいやかもですが、それでも結婚したならそんなひとなんだな。とおもうくらいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😅

    • 2月7日
はじめてのママリ

捻くれ者で自己肯定感がめちゃくちゃ低いんだろうなと思いました😥
自己肯定感が低いから、はじめてのママリさんの良い所も絶対素直には褒めたくない、許せないって感じかなぁと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいです!自己肯定感が低いという言葉をお聞きして
    そういうことだったのかと納得してしまいました🥲
    実は義父母が、全然褒めない人たちで
    さすがにそこ褒めてあげないの?とか
    もうちょっと興味示してあげないの?と
    旦那に対しての対応で思うことがあって
    旦那がある日ポロっと「親に褒めてもらった記憶がない」
    と言っていたことを思い出しました!
    きっとそれで自己肯定感低くて
    そうなっちゃったのかもしれません
    すごく腑に落ちました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月7日
mama

見下されてる感じがします。
そういう言い方をして
相手がどう思うとか
考えないんでしょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は完全に見下されています😭
    相手がどう思うか分からないのは
    本当に日頃から感じています…

    • 2月7日
たま

完全に性格悪いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    完全に性格悪い方でしたか😭
    ありがとうございます!

    • 2月7日
  • たま

    たま

    旦那さんからそんな対応ばかりされていたら、質問者様がしんどくならないか心配です😭

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配してくださりありがとうございます😭
    しんどい通り越して夫を哀れな目で見るようになってしまいました…
    今は子供がいるので心は穏やかを保てています😅

    • 2月7日
ままり

プライド高く性格悪いなと思いました😂
本人はクールでカッコ良く生きたいんだろうけど周りからは逆にダサく面倒臭い性格に見えるって気付いて欲しいですね🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    変にプライドが高いですよね😂?!
    そうなんですよー!しかも何かと
    「ダサい」とよく言うので、カッコ悪く見えたくないとか
    そういうプライドがあるくせに
    結局自分はダサいっていう…😅
    オシャレとか外側を着飾るのはダサいとかよく言ってて
    なんかいろいろ捻くれて一周回って
    ずっとダサいです😂笑

    • 2月7日
はじめてのママリ

全部読む前に性格悪いジャッジ下しちゃいました🤣
失礼な事言ってすみません💦
ママリさん、忍耐強いですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね🤣!笑 でもやっぱり
    性格悪かったのか〜と皆さんのご回答で発覚しましたので、大丈夫です笑
    忍耐強いのですかね?なんだか耐性がついてしまいました😇

    • 2月7日