※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

皆さんの地域では、年間でどれくらい徴収されていますか?私の場合は、組費と神社の維持費が合わせて21,000円。支出が重なっており、貯金が難しい状況です。

皆さんの住んでる地域はいくら位毎年徴収されてますか?

私のところは半年に1回組費で7000円と
神社の維持費で2箇所分取られますが1箇所目が500円、2箇所目が5000円です。
あと、子供会に未就学児以外で1人目1000円2人目500円なのでうちは
21000円ほど払ってます。
組費ほんときついです😩貯金もなかなかできない家庭なんですが今月は車検と下の子の幼稚園の入園用品の販売会がありそれに行かなきゃ行けなくて置いてあったお金を泣く泣く組費に先週払いに行きました。。
8日が販売会で現金持って行かなきゃ行けなくて、給料日も児童手当も10日なので間に合わなくて悲しいです。
車検は今月受けなきゃ大変なのでそれを貯金から出すので残りません。
組費さえなければ、、と恨みました😂😂
田舎はやっぱり高いんですかね😂

コメント

COCORO

私のところは
年に②回支払いが
前期と後期あります

一回あたり
回収される金額は2000円です

近くに神社⛩などはないのと
我が子はまだ子ども会には入ってません【4月から小学生ですが、どんなシステムなのか?などわかりません】

まあ

前期、後期
2500円ずつです!
1回7000円は高すぎますね😅
子供会は前期、後期で
2000円ずつです!

ママリノ

年間2000円です。200万人都市。
実家は年間15000円です。30万人都市。

人口の違いは大きいなと思いました。

はじめてのママリ🔰

町内会とかですか?
月に250円、年で3,000円です。

しまじろー

1年で6000円です。
神社の維持費は言われないですね🤔
あと組長を1年交代でやるんですが、手当で15000円くらい貰えました😁

つっくん

1年で6000円神社費2400円
合計8400円です。
とは別に神社への寄付のお願いもありますが、した事ありません(笑)
当たり前のように毎年払っていますが、払わないとゴミが出せない。当番やらされるとかの噂があります😂
班長やったら4000円、ゴミ当番月2回の役員したら報酬12000円貰えました。
なるほど。こういうお金に使っているのかと思いました。

げーまー

えー高すぎますね…
うちは1年の自治会費で3000円。
1ヶ月250円です!
子ども会はまた別で1人3000円ぐらいですが
うちは入ってません!
神社も近くにないのでありませんが
そんなこともあるんですね🥲
実家は田舎ですがそんなに高くなかった気がします💦