
保育園で食べたことがある食材に○をつける紙があり、11ヶ月の赤ちゃんに鳥モモ肉を食べさせても大丈夫か、茹でる際の注意を知りたいです。
保育園でもらった食べたことがある物に○つける紙があるんですが
鳥むね肉と鳥モモ肉と鳥ひき肉の欄が別で牛も豚もバラとかひき肉とか別で
市販のベビーフードで鶏肉とか豚肉とか入ってるやつしかあげてないので家でモモ肉とか食べさせてみてと言われたんですが
11ヶ月でもう全部食べさせて大丈夫ですか?
食べさせる時は小さく切って茹でたら大丈夫ですか?
怖いので長く茹ですぎて固くなりそうです(;´д`)
- とみぃ(5歳9ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
全部大丈夫ですよ🙆小さく切ったら大丈夫ですよ👌

mami26
大丈夫だと思いますよ...♪*゚
うちは食べさせてました❤︎
餡掛けにしたら食べやすくなりますよ...♪*゚
-
とみぃ
ありがとうございます!
やっぱりとろみがあった方が食べやすいですよね(^^)
やってみます!- 1月11日
とみぃ
ありがとうございます(>_<)
買ってきてやってみます!