※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココア
お金・保険

2022年4月からの不妊治療の保険適応について教えてください。2回目の採卵手術&顕微鏡受精も保険適応外でしょうか?顕微鏡受精についての情報が少なくて不安です。

2022年4月から不妊治療の保険適応について詳しい方教えください。

私達夫婦は2022年の2月に1回目の採卵手術&顕微鏡受精をしました。
その時はまた保険適応外だったのは認知していました。

そして、2023年1月に2回目の採卵手術&顕微鏡受精をしました。
こちらは保険適応外なのでしょうか??

ほかの診察、超音波診査など腹部のエコーなどは保険適応にされてます。

因みに支払いなどは自費で支払い済みです。

顕微鏡受精の情報が少ないので教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

コメント

meg

来月に採卵と顕微鏡授精の予定ですが健康保険適用になると説明受けています。
保険適用にならない薬を使われていたりすると混合診療できないのでこれまで通りの自由診療扱い(全額自己負担)の場合もあるかと思います。

  • ココア

    ココア

    詳しくありがとうございます。
    混合になると全額自己負担になるの初めて知りました。
    入院費もその場合自己負担なのでしょうか??

    • 2月6日
  • meg

    meg

    もし本当に混合だったなら自由診療なので入院も含めて全額自己負担になります(美容整形とかレーシックとかと同じ扱いです)

    • 2月6日
  • ココア

    ココア

    そうなんですね💦
    今度改めて先生に確認してみます。

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

すでに自費で払ってるなら自費診療ですね☺️

  • ココア

    ココア

    では、次回からはどうなりますか??

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは診療方針次第なので保険希望ならそう伝えるべきです☺️

    • 2月6日
  • ココア

    ココア

    もう一度先生に確認してみます。

    • 2月6日
ぬー

領収書に3割とあれば保険、
自費や10割とあれば適応外、かなーと

  • ココア

    ココア

    課税と書いてあります。
    入院費は保険適応外なんでしょうか??わかりましたら教えてください。

    • 2月6日
つまま

保険適応前に自由治療していた人のみ、2023年3月までは助成金が使えるので保険適応か自由治療か選べますよ♡
私は薬的に自由治療の方が良かったので12月に3回目の顕微したとき自由治療にして、今月助成金申請しました。

2回目の治療前に説明無かったとかひどい病院ですね😱

  • ココア

    ココア

    夫が放射線治療などで男性不妊になり。普通の方達の様に不妊治療が出来ません。
    放射線治療前に精子凍結したやつでしか治療ができないので自由診療か保険適応なのか聞かれなかったのでしょうか??

    それにしても詳しい説明がありませんでした。わからないので言われるがまま進みました💦

    • 2月6日
ママ

採卵等する時、病院から保険内でしますか?外でしますか?聞かれなかったのですか?

2022年12月に移植のみしましたが、希望きかれました。助成金も適用だったので、好きな方選べた感じです。

体外も顕微も変わらないと思うので、1月分は自費だったのかもですね。

  • ココア

    ココア


    夫が放射線治療などで男性不妊になり。普通の方達の様に不妊治療が出来ません。
    放射線治療前に精子凍結したやつでしか治療ができないので自由診療か保険適応なのか聞かれなかったのでしょうか??

    • 2月6日