※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

5人家族の生活費は25万円では足りず、パート代から補っている状況。旦那は貯金しており、学資保険もかけている。生活費の相場はいくらでしょうか?

5人家族で生活費いくらくらいかかりますか?
私は旦那から25万もらっていますが、家賃、光熱費、携帯代、学校の費用などで毎回足りなく、結局自分のパート代からだしてるので貯金はできていません。旦那が貯金をしているようですが、あと学資保険はかけています。
5人家族で生活費っていくらくらいなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家賃などの内訳がないと何とも言えませんね😭
食費は7万くらいあれば今の所いけるかなと思いますがどうでしょうか?

  • ママリ

    ママリ

    家賃が7万
    光熱費が3.5万
    スマホ、WiFi、キッズケータイ2台で3万
    保険など5千円
    学校費用1万
    保育園5千円
    習い事2万です。あとは、食費、日用品代やガソリン、食費にかけすぎなのかもしれないけど、作るのがキツい時はやっぱり弁当とか惣菜に頼ってしまいます…

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

食費もこみですか?
5人です!
食費7
ローン5
水道1万2ヶ月に1回
オール電化3万
学校1万くらい
幼稚園2人2万
携帯Wi-Fi1.5万くらいかかってます😓

  • ママリ

    ママリ

    食費7万でおさまるのが凄いです。外食は別ですか??

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

我が家も小学生2人に未就園児1人いて同じ家族構成です。
毎月支出は平均で35万くらいです。
25万では無理です💦
食費はお米はふるさと納税ですが、お酒や嗜好品含めて5万~6万です。
外食は基本的にしません。
スマホ2台、WiFi、キッズケータイ1台で1万です。
食費と通信費削ったらもう少し安く済みますかね?🤔💭

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり25万は無理ですよね💦結局私のパート代でおぎなってますが、旦那は私がパート代貯金してると思ってます…
    なかなかいいにくいですが旦那に相談してみます。

    • 2月10日
予定日2.14

うちは2人で28万です。
5人家族で25万は無理かと。

何かを抑えるなら
スマホ代は二人で6000円(楽天モバイル使ってます!)なので、おすすめです。

内訳を旦那様にお話して、
いくら欲しいと提示してみる、
旦那様にも手取りの使ってる内訳を聞いて、二人共不満でないように家族会議してみてはいかがでしょうか。

うちは、二人ともお小遣い制にして、1つの口座にまとめるようにしてます。
貯金も一緒です!
一緒に貯めたお金で旅行の計画立てたり共有することで楽しみ増えてるのでおすすめです!
結婚当初お金の使い方がかなり違ったので、最初は衝突しましたが、、
今は双方折衷案を取り入れて円満です。

  • ママリ

    ママリ

    やはり、家族会議はしないとですね💦スマホ、楽天モバイル安いんですね!それも検討してみます!教えていただいてありがとうございます😊

    • 2月10日