最近、1歳の子供が夜中に2~3回泣いて起きるようになり、その次の日の生活リズムが乱れています。夜泣きがある日とない日でのスケジュールの変化について悩んでいます。朝の準備が遅れることもあり、みなさんは夜泣きがあっても生活リズムを変えずに過ごしているのか気になっています。
夜泣きの次の日の生活リズムが崩れます😭
1歳まで夜泣きがなく21~6、7時まで寝てくれてたのに
最近、夜中に2~3回泣いて起きるようになりました🥲
毎日ではなく2~3日に1回で、
夜泣きがあった次の日の生活リズムがぐちゃぐちゃになります
夜泣きかがない日
7:00 起床、朝ご飯
9:30 お出かけ(支援センター)&お買い物
11:30 帰宅、お昼ご飯
13:00 お昼寝
15:00 起床、おやつ
18:30 お風呂
19:00 晩ご飯
21:00 寝る前ミルク、就寝
夜泣きがあった日
7:00 起床、朝ご飯
10:30 寝ぐずからの朝寝?
13:30 起床、お昼ご飯
18:30 お風呂
19:00 晩ご飯
21:00 寝る前ミルク、就寝
夜泣きがあった次の日でも
いつも通り朝に遊びに行ったりした方がいいんでしょうか?
結局寝ずぐりしたりするんじゃないかって思って
家にいてしまうのですが…
お昼ご飯が大幅に遅くなるのも気になってます
みなさんは夜泣きがあっても
生活リズムを変えずにすごしてますか?🥲
(仕事してるから、変わらずなどはなしで…)
私も眠たくて朝出かける準備がなかなか出来ず、
10時半から寝てしまいます…😵💫
私が眠たくても頑張って家を出る準備をして
午前中に家出る方がいいんでしょうか😵💫
寝てしまって午前に家から出られなかったら
午後出たりしますか?
眠たくても頑張らなきゃと思っても
なかなか動くことができない私が悪いのは重々承知です😂
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
るるるん
1歳くらいのとき、確かに夜泣きあったりなかったりしてました!
うちの場合は日中にお出かけ行ったり、楽しくてはしゃいだり、昼寝が少し足りなかったりした時、大体夜泣きするっていうパターンでした。
なので、うちの場合は↑のような日中の疲れが原因とみてたので夜泣きした次の日はゆったりリズムでリセットする感じで問題ないと思いましたー!
夜しっかり寝れてなかったからグズグズなら朝寝させるし、外に行った方が気分転換になりそうなら出かけるし、ママさんがキツいのに出かけてもしんどいだけです🥺頑張り過ぎないでいいと思います✨
夜泣きする時のパターンを探して、変にはしゃがせない?(←日本語合ってるかな?笑)疲れさせすぎないように、とか穏やかな日々を送るように心がけていた気がします🤣
でも友達とかが楽しませようと走り回って追いかけごっこみたいなのとかしてくれるんですよね😂🤚🏽その日の夜は夜泣き確定。みたいな笑
ちなみ
下のお子様が生まれるの、なんとなく感じてるのかもしれないですね😊
うちも、下の子妊娠したあたりから夜泣きしたりして睡眠が崩れました💦
妊娠中はこっちも体力ないんで、お昼寝3、4時間とか生活リズムぐちゃぐちゃにしてましたが、起床時間と就寝(布団に入らせる)時間は決めてました。起床はママしんどいと思うので、パパにお任せしてもいいと思いますよ〜!赤ちゃん生まれたらそれこそ朝なんて寝てたいですし💦
お出かけできる体力があるなら、夜泣き後でも私ならお出かけしちゃうかな〜あまりに泣き叫んで連れて帰るのが大変ぐらいなら連れてきません!
-
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですかね!?😳
下の子が生まれるからかなぁ🤣
起床時間と就寝時間は今ところ大幅には乱れてないです!今日はなぜか7時半すぎまで寝てしまってましたが🤣
下が産まれたら保育園に預けるので朝だけ頑張って起きて帰ってきて絶対寝ます😂
まだ日中泣き叫んでとかはないですねーそれはおでかけしてられないです😵💫体力次第ですね💦- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
なるほど、パターンがあるのかもしれないですね…🤔
基本、平日土曜は同じで日曜だけ旦那が休みなのもあってイレギュラーなスケジュールになりがちなので、それで昨日も泣いたのかもしれないです🙃
まだ夜泣き始まって数回なので、泣いた日のことを書き留めて、パターン探ってみます!
頑張りすぎないでいいって言葉でちょっとホッとしました🥺
お友達、楽しませてくれるのは嬉しいですが、夜は大変ですね😭💦