※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんにおすすめの抱っこ紐として、ベビージョルンが使いやすいですか?他のメーカーや種類も教えてください。

もうすぐ生後5ヶ月です。
抱っこ紐のおすすめ教えてください!
メーカーと種類も教えて欲しいです!

またベビージョルンは大きくなっても使えますか?

今、母が買ってくれたよく分からないメーカーの抱っこ紐は使いづらく、コニーは冬だと使いづらくて💦

コメント

りり

napnapのtranおすすめです🙌🏻

・ヒップシート付きで抱っこしても楽
・ヒップシートとしても使用できるので長期間使える
・慣れたら装着しやすい

現在はヒップシートメインで使ってますが、ベビーカーで行けない場所では抱っこ紐です😌

  • ママリ

    ママリ

    画像つきでイメージしやすく、とても助かります🥹
    詳しく教えてくださってありがとうございます!!

    抱っこしても楽なのはとても魅力的です☺️💕

    • 2月6日
まめママ

エルゴのアダプトソフトフレックス使ってますが、使い勝手いいですよ〜
セカンドで、スモルビを買いましたが私が下手なのかまず、子どもを入れづらくて一回も使ってないです😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます☺️
    やっぱりエルゴなのかなーとも考えています!使い勝手がいいときけてよかったです♡

    スモルビ、子供入れづらいと友人からききました🥹

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

1人目の時は一歳くらいまでベビービョルンのワンカイ使ってました!
装着もしやすいし、後ろのバックルを外される事件ありましまけど、そういったことをされる心配もない抱っこ紐なので重宝しました☺️
抱っこ紐で寝ておろすときも前のバックルみたいなところを外すだけで寝かせやすいのでおすすめです✨
ただ、もし生後5ヶ月とかで買うなら私はヒップシートお勧めします🥺今下の子はポルバンアドバンスのみ使ってます。一歳ぐらいになると歩いたりするので、逆にしっかりした抱っこ紐だと着脱面倒ですけど、ヒップシートがあれば抱っこしてもよし、歩くにしてものせおろしが楽、なんなら上の子も抱っことなった時に楽でした🥹長時間のお出かけでもベビーカーあるのでずーっと抱っこしてるわけではないですし、、、
ただ、あまり寝てくれないから抱っこでの寝かしつけが必須、しかも寝るまで30〜1時間かかるとかだとヒップシートでもそれなりに腰や肩に負担かかるので、そうなったらしっかりしたほうのがいいのかなぁ、、、ってかんじですかね🥺

  • ママリ

    ママリ

    間違って下に返信しちゃいました💦

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

マイナーですがjoieの抱っこ紐よかったです♥
コストコで8000円くらいなんですけど、有名どころの抱っこ紐と違いあんまなかったです🌸
ネットで買っても13000円くらいです〜🙆‍♀️

マグネットで装着なので簡単で、下ろす時も静かに下ろせていいです〜

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます♪
    ネットとコストコでは結構値段差あるんですね!
    買うならコストコですね☺️

    • 2月6日
ママリ

とても詳しく教えてくださってありがとうございます🥹💕ヒップシートはやっぱりあった方がいいんですね!!✨