
コメント

あんどれ
千葉市中央区に住んでました😊
上の子が1月生まれで1歳4月入園しました。
千葉駅周辺でそこそこ激戦だったみたいで新設園に内定、2次募集にもかけてもらって公立園に通わせてました。
1歳4月も割と激戦ですが、2歳4月はより狭き門ですよ💦
入れそうとかはコンシェルジュがいるので相談してみるのがいいです!
あんどれ
千葉市中央区に住んでました😊
上の子が1月生まれで1歳4月入園しました。
千葉駅周辺でそこそこ激戦だったみたいで新設園に内定、2次募集にもかけてもらって公立園に通わせてました。
1歳4月も割と激戦ですが、2歳4月はより狭き門ですよ💦
入れそうとかはコンシェルジュがいるので相談してみるのがいいです!
「会社」に関する質問
産休前に退職致しました、、、 職場からの悪口がとてもストレスとなってしまい、お腹の子を守るために辞めさせていただきました。。 あと数ヶ月頑張れば産休もらえたけどとても耐えられませんでした。。 シングルマザー…
出産時に吸引分娩で保険金が降りた方いますか?? 病院からの明細書に、手術の欄に吸引娩出と記載されており保険会社(コープ、メットライフ)に問い合わせたところ保険金が降りるとの事でした。吸引分娩の際に会陰切開も…
頼る人がいなくてつらいです。。 10月に私が入院になる予定なので旦那ができないことを親戚にフォローをしてほしいと頼んだのですがあとからあれはできない、これはできないと言われました。そんなに言われたら頼みづらい…
お仕事人気の質問ランキング
あんどれ
補足見ました。
3月生まれなら来年の3月入園の申し込みをして不承諾書をもらって、1歳半になるタイミングの9月にももう1度申し込み、次は2歳4月入園の園の申し込みをすれば大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
私の質問の仕方がわかりづらくてすみませんでした…!
不承諾書というのをもらうんですね!
ありがとうございました😭😭