※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

千葉市花見川区での育休延長について、会社の育休延長期間について教えてください。保活スケジュールに関する情報が知りたいです。詳しい方、いらっしゃいますか?

千葉市花見川区の育休延長について

今年の3月に出産予定なのですが、
保活スケジュールについて教えて頂きたいです。

会社が2年までは育休延長ができるので、
そこまで延長したいのが希望です。

調べてみても全然わからず…
詳しい方いらっしゃいませんでしょうか?😭

コメント

あんどれ

千葉市中央区に住んでました😊
上の子が1月生まれで1歳4月入園しました。
千葉駅周辺でそこそこ激戦だったみたいで新設園に内定、2次募集にもかけてもらって公立園に通わせてました。
1歳4月も割と激戦ですが、2歳4月はより狭き門ですよ💦

入れそうとかはコンシェルジュがいるので相談してみるのがいいです!

  • あんどれ

    あんどれ

    補足見ました。
    3月生まれなら来年の3月入園の申し込みをして不承諾書をもらって、1歳半になるタイミングの9月にももう1度申し込み、次は2歳4月入園の園の申し込みをすれば大丈夫です😊

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の質問の仕方がわかりづらくてすみませんでした…!

    不承諾書というのをもらうんですね!
    ありがとうございました😭😭

    • 2月6日