※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

高さのあるベビーベッドの方がいいですか?

2人目が生まれたのですが、こういうベッドはあった方がいいですか?高さのあるベビーベッドの方がいいですか?

今はベビー布団だけ持ってます。
でも義実家にも実家にもよく行くので、これを買っておいたら、実家に行く時に持っていけばお母さんたちが布団を準備しなくてもよくなるのかなと思って。

ベビーベッドだと上の子が赤ちゃんをみたい!と言って登って見ようとしたりするのではないかと思って。
それよりは登らずに見れる方がいいのではないかと思いました。
今持っているベビー布団よりもこちらの方がふわふわしているようなので買おうと思っていますが、後悔しないか心配で💦

こういうベッドはあった方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クーハンお下がりで貰いましたが一度も需要なかったです😭
上の子と3歳半差だったので床に寝せてても間違って踏みつけちゃうとかはありませんでしたが、ベビーベッドのほうが2人目以降は重宝しました!
クーハンは外に持ってくにも結局かさばるし部屋ではバウンサー使ってたし動き出すとほぼその上にいないので、家事の最中とかベビーベッドあるとそこで待っててくれるから助かりました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😭
    そうなんですね💦
    買わなきゃよかったー💦
    もっと早く質問していたらよかったです😥

    出産前、見に行ったんですけど「生まれてみないと分からないからまたにしよう」と言って買わなかったんですが

    私は今入院中で旦那から「こういうのあった方がいい?」と連絡がきて。「買うなら西松屋今から行ってくる」「どうするん」と決断をせかされたので「うん」と答えてしまいました😭
    「どれにする?」とかの連絡も来て、無駄足にさせたら悪いかなと思ってこれを選びました💦
    もったいないからとことん使います😂笑

    • 2月6日
みゃーの

我が家もそれ買えばよかったかも💦
と思いました!

ただ上の子がドタバタ走り回るのでベビーベッドに乗せたり、高さのあるベビークーハンみたいなものに乗せてました。
西松屋で安いやつです!

ご実家とかに行かれる際は、車で荷物が乗るならありだと思います!
そうじゃなかったら私だったらタオルケットのみ持参して、その場にあるもので布団にしちゃう、、、
ケチなのかも笑

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    ほんとですか!?
    失敗したと思っていたのでちょっとホッとしました😮‍💨

    走り回る子だったら危ないですよね💦
    上の子が生まれて知り合いの子が来た時、赤ちゃん見たさに足をかけて柵をガチャガチャ揺らしてる所を見ていたので、あーこりゃ危ないなという印象だったんですが、走ると低いベッドでは危ないですね💦

    息子はどうかで様子見てまた考えてみます😥走り回る感じで、危ないときはベビーベッドのレンタルとか考えてみます🤔

    義実家は家の目の前が駐車場なのでお義母さんたち持つの手伝ってくれそうだし持って行きやすそうですが、
    うちの実家は階段と坂を登ったり…うちの親も毎回荷物手伝うってなったらめんどいだろうし、実家は私もあるもので布団にしちゃいそうです🤣ケチじゃないですきっと!母の知恵です😏笑

    • 2月6日
イリス

うちはいらないタイプですね。

なんせ大きめな子なので、クーハンなんて早々にサイズアウトするに決まってる…。