※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を始めたけど、麦茶が余る。保存方法や飲ませ方について教えてください。

先輩ママさん 教えてください📝

生後5ヶ月半の息子、今日から離乳食スタートし、10倍粥小さじ1、麦茶小さじ1を完食しました𓌉𓇋 ‎ ̖́-

麦茶は和光堂の個包装になっているものを買ったのですが、1袋で100mlなので1日で飲みきれないです。余った分は捨てちゃいますか?😫

どんな容器で作って(哺乳瓶やストローマグなど)、どのくらい保存していますか??

完ミで育てていて今まで麦茶を飲ませていなかったのですが、お風呂上がりなどにも飲ませた方がいいでしょうか💭

コメント

ママリ

必要なだけ粉末をお湯で溶かしてました!

所詮麦茶なので濃さはあまり気にしてなかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全部使うことしか考えてなかったです〜!😂 教えていただきありがとうございます🫶🏻

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰 

冷凍保存できますよ!
普通のコップにつくってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    冷凍出来るんですね〜知らなかったです😫 ありがとうございます!!

    • 2月6日
🐻

うちは赤ちゃんから飲める麦茶を家族で飲む感じで作ってますが、余ったら私のコップに入れて飲んでます🫢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その方が私も楽ちんな感じします😆← 教えていただきありがとうございます🫶🏻

    • 2月6日
ままり

同じもの使ってます、現在離乳食2週目です🥣

哺乳瓶にメモリがついてるのでそれで作って、リッチェルのフリージングで冷凍して保存してます!完全に凍ったらブロックにしてジップロックに入れてますよ🌷

同じく完ミで離乳食始まるまで飲ませたことないですが、味に慣れさせるためだけなので、離乳食の時のみ、あげてます👶🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リッチェルのフリージング使ってるので、やってみます!🥣

    そうですね、ありがとうございます😌

    • 2月6日
ぜろ

チョンチョンと適当に粉を出して、適当に水入れて…
余ったのはクリップでとめて次回に使用してました🙂

暑くなる前に麦茶飲めるようにしておきたいなーと思ったので離乳食以外でもお風呂上がりとかに、ちょこちょこ飲ませてました🙂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全部使うことしか考えてなかったです〜😂

    少しずつ離乳食以外でも飲ませて行こうと思います🍼ありがとうございます🫶🏻

    • 2月6日
ori

同じく5ヶ月半の先週から離乳食始めました🍚

計量カップで100ml分作ってフリージングで冷凍してます!
凍ったら容器から外してジップロックで保存。1週間を目安に飲めるようにしてます!

今のところ散歩や出先から帰ってきた時やミルクの時間を少し先延ばしたいときにあげるようにしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1週間ですね、勉強になります😫📝

    私もちょっとミルクの時間ずらしたいなあって事あるので、あげてみます。ありがとうございます🫶🏻

    • 2月6日