※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
このママ
子育て・グッズ

1歳3か月の子供がトイトレでおしっこをするタイミングに悩んでいます。おまるを使うか、補助便座を使うか迷っています。皆さんはどうしますか?

トイトレについて

最近お風呂からあがり身体を拭いていると、オムツを履く直前に同じ場所でおしっこしてしまうという流れが約1週間ほど続いていておまるとかに座らせた方がいいのかな、と悩んでて。

まだ1歳3か月になったばかりで補助便座は早い気がするし、可愛いらしいおまるとかなら遊び感覚で座るかなと🤔

皆さんならどうしますか?😭
またおまる使ってたよ!って方いらっしゃったらいろいろ教えていただきたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

お風呂出たタイミングって分かってるならトイレまで連れていくのが難しいならオマルでもいいのかなと思います!
ただ片付けるのめんどくさいので行けそうならトイレ連れていきたいですが
まだ1歳3ヶ月ならトイトレも早いですもんね💦

  • このママ

    このママ

    片付けは確かに大変そうですよね😭
    まだ早い気もするしなぁと悩み中で😓
    とりあえずどんなのがあるか見に行ってみます!
    コメントありがとうございました😊♡

    • 2月6日