
コメント

ふらわ⿻*
私は 授乳前に入れて、出てから授乳してましたよ!!
離乳食始まるまでは水分補給も授乳で良いと言われました(´▽`)

ちーぱん
入院中、助産師さんに授乳後1時間くらいに入るのがいいと言われました。お腹いっぱいだと吐きやすいし、お腹すいてると愚図るので。
入浴後は母乳あげてます。
-
ポポタン
授乳後1時間くらいですか。
- 1月10日

オニギリ
うちは大体19時を目安にお風呂に入れてます(^ ^)
授乳前ならグズルので大体30分前まで、授乳後なら吐き戻ししてしまうので30分後ぐらいをみてます。
また、水分補給は基本的に母乳・ミルク育児の間は十分足りているので必要ないそうです。
あげるにしても母乳・ミルクの量に影響がない程度に、と産婦人科で言われました。
うちは生後5ヶ月から離乳食に向けてお風呂後にスプーンで麦茶を与え始めましたよ♪
-
ポポタン
なるほど。足りてるならいいですね
- 1月10日

よちさん
私は、授乳前に入れてます。
だいたいいつも19時すぎにお風呂に入れ、その後授乳して寝かしつけっていう流れにしてます☺
-
ポポタン
授乳前だと愚図たりしませんか?
- 1月10日
-
よちさん
家の子はお風呂が好きみたいで裸にすると泣き止んで、愚図る事も少ないです☺
- 1月11日
-
ポポタン
お風呂好きはいいですね。
お子さんだけ風呂ですか?- 1月11日
ポポタン
私と同じタイミングなんですね
ふらわ⿻*
でも、日によってお腹空いてるとぐずるので少しだけあげて 入ったりしてました!
あげてすぐは吐いちゃうので、30分は空けました!