※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つき
妊娠・出産

妊娠中、外出時に気分が悪くなり、立っているとめまいや気分の悪さを感じる。低血圧が原因かもしれず、対処法を知りたい。

妊娠中、外出時に気分が悪くなる。

ショッピングモールや家電量販店などの室内で
少し立っているとめまいがしたり気分が悪くなります。
座ったり、冷たい飲み物を飲むと少し良くなりますが
ちゃんと横になって休まないと完全には治りません。
外は寒いせいなのか、平気です。

貧血かと思いましたが、ヘモグロビンの数値は正常です。
考えられるとすれば低血圧です。
家でも毎回立つたびに、立ちくらみがします。
先生からは、妊娠中は血圧は低い方がいいし
それぐらいの体調の変化、妊婦は普通だよと言われました。

これから引越しで、いろいろお店をまわらないといけないので少し困っています。
何か対処法などないでしょうか?

コメント

ちょり

わたしも妊娠中同じ症状でした😩

妊婦あるあるみたいですが、脳貧血だと思います:( ;˙꒳˙;):
レジで並んでる時何度も倒れそうになりました💦
家ではろくに家事もできずベッドで横になりっぱなしで…😰

飴やカリカリ梅を必ず持参する
あまり厚着しない
やばいと思ったら前傾姿勢で頭を下げる
深呼吸する
と、わたしの場合はこれで乗り切りました!
1番は無理せず外出も最低限にすることですが、なかなかそうもいかない事もあるでしょうがお身体ご自愛ください🍀*゜

  • つき

    つき

    脳貧血という言葉は知りませんでした😳
    カリカリ梅いいかもしれないですね!
    対処策が、キンキンに冷たいものを飲むということだったので自販機で毎回買っていました😭水筒は重いしめんどくさくて💦
    飴やカリカリ梅なら、持ち歩きやすいしいいですね。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月5日
  • ちょり

    ちょり


    わたしも知らなくて旦那が調べてくれました🤩
    冷たい飲み物わかりますー!
    ペットボトル買っても飲みきる前にぬるくなるし、缶は開けたら飲みきらないと邪魔になるし💦
    お大事にしてください🙏💭💗

    • 2月6日