※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくま
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が食べ物を落とすのに悩んでいます。保育園に行く心配もあります。他の子も同じ行動をするのか、どう対処すれば良いか悩んでいます。

ご飯をポイポイ落とすのに悩んでいます😔
今1歳1ヶ月です。最近、飲んだマグやそんなに食べたくない物、小さい食べ物をテーブルからわざと下に落とします😓多分、落ちた後どこに落ちたか見るのが楽しいのかなと思っていますが、注意した方が良いのか、発達上ほっといて良いのか。
これから保育園に行くので大丈夫か心配です。
他の子もやるでしょうか?どうしたら良いか悩んでいます。

コメント

maimai

やりますねー💦
そのうちやらなくなります( ´⚰︎`°。)
うちは最初はダメだよーと伝えますが
基本的に捨てる🟰ごちそうさまだねーと下ろしてしまいます

る🐨

うちもやりますよー😮‍💨
落とした後に下見て楽しんでます😮‍💨
ぽいぽいしないよ〜とは一応言ってます🤣あまりにもひどいと少し強めに顔も怒った感じにして言ってますが、基本軽く言うだけですね🥹
案外、家ではそういうことしてても保育園だとやらないかもですよ🥹
保育士ですが、家だと〇〇するのに園ではやってないんだ!って言ってる保護者も多いです🥹保育園でも、周り見てそのうちやらなくなると思うのでそこまで気にしなくて大丈夫だと思います🥹

mi

2歳になりましたが、本当に先月までずーっとぽいぽい、、今も時々ぽいぽい落としてます。上の子そんなことなかったので大丈夫か???と思ってます。大丈夫なんですかね?とりあえず、1歳ちょっとなら、全然大丈夫と思います笑❤️