![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下痢と嘔吐が続いている3歳の子供の症状について、ウイルス性かどうか予想してほしい。明日症状が改善しても受診するべきか、外出や他人との接触は避けるべきか相談したい。
胃腸炎について相談させてください。
昨日から下痢症状あり
食事を摂ると嘔吐(少量なら大丈夫そう)
水分は摂れている
食欲はある
熱はなし
いつもよりは元気がない
もうすぐ3歳の未就園児です。(きょうだいはいません)
上記のような状態です。
1、病院行かなきゃわからないと思うのは承知してますが、この症状でウイルス性か、そうでないか、予想つきますか?
2、もし明日症状がなく調子も戻っているようでも受診しますか?(みなさんならどうされますか?)
3、親が買い物等、他の人と会うことは避けた方がいいですか?
目立った体調不良を起こしたことがないのでどうかアドバイスお願いします。
- ママリ
![ゆうり(ガチダイエット部)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうり(ガチダイエット部)
昨日から続いているならウイルス性ではないですかね。
受診しても特別することはないと思うので脱水などがなければしません。
買い物は本当に必要なものだけを素早く済ませて必要ない外出は控えます。
![あり※](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あり※
一応受診します😊吐いたってことはやっぱり何かしら菌がいるのかな?と思いますし下痢もそうですが整腸剤もらいます。お熱出ないと良いですが色々病気流行ってますのでお気をつけてください
コメント