![はじめてのママリ🔰ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
認可外保育園で土日保育ができると思っていたが、保育士不足で土日休園に。他の施設も難しい状況。不満がある。
認可外保育園に8ヶ月の子が通っています。
土日祝保育可能な保育園で、日祝は仕事は休めますが土曜日は必ず出勤なので、土曜日も見てもらえるこちらの園にしました。
今月に入ってすぐ、保育士不足のため2/11から土日祝を閉めることになりました。保育士が入ってき次第再開すると言われました💦
こんなこと、普通ですか?
土曜日のみ他の施設を利用するなら料金はお渡しすると言ってくれていますが、、。
認可保育園ではそんなこと、まずなかったのでびっくりしています。
ファミサポは人が見つからず無理と言われ、近くの認可外や一時保育は受付終了といわれ、電車で3駅離れたところが受け入れしてくれることになり土曜日はそちらに行くことになりました。
正直仕事終わり疲れてるのに駅まで歩いて電車に乗ってまた歩いて、、、。考えただけでも疲れます。
せっかくいろいろ考えてこちらの園に決めたのに、不満がいっぱいです。。。
- はじめてのママリ🔰ゆか(2歳8ヶ月, 5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますよ。
私の住む田舎でも保育士確保できなくて0歳児募集停止ってありましたよ。
![ゆうき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうき
今は虐待の問題もあり保育士不足が急速に進んでいる状況です🥹
保育士が不足しているのに運営してる園より信頼が持てます!!
お子さんの命に関わることだと思ってご理解いただけると保育士としてありがたいです🙇♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ土曜日だけでも利用料金払ってくれるだけマシだと思います💦
あとのところは、無理になったから仕事休むか他探してくださいね!って感じですよ😓
コメント