![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんが体調悪い時の対応と、自分が体調悪い時の旦那さんの対応について相談したいです。
お母さん(自分)が体調悪い時って旦那さんどこまでしてくれますか?客観的に見てうちはどうでしょうか?
旦那がしてくれたこと
○薬や食料を買いに行く
○仕事部屋で仕事をしながら上2人を仕事部屋で見ています。
○下の子が泣いたら抱っこ
(片手骨折している為、ミルクやオムツ交換はできない)
○上の2人をお風呂いれて寝かしつけ
今、私が熱をだしていて1番下の子はまだ小さい為ミルクやオムツ等、夜中も私がしてます。
洗濯、掃除もやらないと汚いので私がしています。
ご飯はテイクアウトにしようと言いますがお金的にきついのと1週間分買っているので作るしかなく私が作っています。
旦那が先週熱が出た時は仕事部屋で5日間すごしてもらい一切何もせず寝て過ごしていました。なのに私が熱をだしたらやる事いっぱいでイライラします。旦那は仕事をしているので仕方ないのでしょうか?求めすぎですか?ご飯も作って欲しいし夜中も起きてミルクとオムツしてほしいです。
なんで私ばっかりって思うとイライラして。今後、旦那が熱でたら部屋に放置でなにもしなくていいですかね?
上2人と旦那がこの前インフルにかかり私1人で2週間弱看病してました。なのに私が熱の時はこれかよってイライラします。旦那にそっけなくしてたらなんで怒ってるん?と聞いてきたので何もわかってなさそうです。
- ママリ(2歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![りんごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごちゃん
私が高熱で動けないときは、家事すべてやってくれました。。
寝てていいよと言ってくれるので寝室で休ませてもらいました。。
まぁでも、旦那がやる家事なので適当なところがありますがやってくれてるのでそこは目をつぶっています笑
旦那さん、片手骨折していると難しいこともありますね😭😭😭
![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむ
それを旦那さんに話したり話し合ったりしたのですか?
言わないとわからないんだと思いますし、
旦那さんが全くしていない訳じゃないので素っ気なくしても悪いような気はしますが…🤔
-
ぽむ
あ、読み飛ばしてましたが片手骨折しててそんなにしてくれてるんですね💦
どっちも潰れちゃったパターンは仕方ないと思いますよ😅- 2月5日
-
ママリ
回答ありがとうございます。
毎回熱出すと同じ様な内容でもめてるので私がイライラしてるのも分かっていると思います。
この前、熱出したときは仕事してるから出来ることと出来ないことがあると言われました。
骨折してるのに病院すらいきません。固定されるのが嫌とか意味わからない理由です。- 2月5日
-
ぽむ
そうなんですか!?💦
すみません、詳しくわかってなかったもんで💦
お子さん達小さく活発な時期な子が2人に、まだ2ヶ月の首座ってない赤ちゃんに
ママがまだ産後2ヶ月ならそれはキツいですね…
病院に行ってないとかいつまで人に頼る気なのかそりゃイライラもしますね。
ちなみにですがママリさんはご実家など他に行き先はありますでしょうか?
旦那さんがこちらに頼りっぱなしなら今は移動するべきかなと思いました💦
産後に熱が出てるという状態も産後の肥立ちが悪い可能性もあるので…- 2月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
けっこうやってくれてると思います。
ご飯は作ってほしいところですが💦
うどんとかおにぎりとインスタントの味噌汁など簡単なものでもダメですか?
私は掃除はまぁいいやと思ってます。洗濯はやってくれてます。
骨折してるんじゃミルクとか頼めなくて辛いですね😣
![唐揚げ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
唐揚げ
うちは私が熱でダウンすると大変なので、体調悪い、寝かせて欲しいと行った時は寝室で1人で寝かせてくれますし、子供たちにも、お母さん体調悪いから寝室行っちゃダメだよって話してくれて寝るの邪魔しないようにしてくれますし、熱が出てて本当に動けない時は会社休んでくれます(子供も登園出来ないため)。
食事もお粥作ってくれたり、家事も100%やってくれます。(普段からやれる方がやるスタイルの共働きなので)
うちは会社員なので、自宅でお仕事されているとまた休むとかいうのも難しいかとは思いますが、もうちょっと配慮が欲しいですよね。治るものも治らないですよね。、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供達のことや家事、全部やってくれます!
掃除や洗濯物もうちはしてくれるけど
してなくても急いでいるものなければ数日しなくても死なないしいいかなと。
それよりは子供達のことをしてくれる方がいいかなと思います。
ママリ
回答ありがとうございます。
凄い羨ましいです。
口ではうちも寝ときなっていいますが寝てたら洗濯も食器洗いもたまるし旦那は放置だし。
この骨折も固定されるの嫌だからとか意味分からない理由で病院いかず1ヶ月以上たってます。治す気がないのかな?と思うと余計イライラします。
りんごちゃん
骨折しているのに病院行かずは、、流石にやばいと思いますよ😭😭
変に骨がくっついたりして後々可動域とかがおかしくなったりするので。。。
むしろ、、放置させてそのままにしたらしぶしぶやらないですかね??